
コメント

はじめてのママリ🔰
本人が持っていっても保険が効かないものは効かないと思います💡
人工授精をしていた頃は胸の谷間に容器を入れて人肌で持ち運びしてました💡

まめ
人肌程度の温度を保つために、冬場は保冷バッグにいれて持ち運ぶようにしていました!(結構カップが大きくて胸元に忍ばせることできずで😭)
保険が効かない場合は、自費なのだとおもいます!保険適用範囲の精液検査の場合は、夫の健康保険証の提出を求められましたよ!
-
🍀さん🍀
人肌の温度がいいのですね!
胸元に入らなければ私も保冷バッグに入れていきます‼️
適用範囲の検査もあるのですね。
ありがとうございました😊- 2月27日

退会ユーザー
私はタオルに包んでバッグに入れて持っていきました。
まるで大金が入っているかのように抱き抱えてました😅
-
🍀さん🍀
大事に持っていきたいと思います😊
ありがとうございました‼️- 2月27日
🍀さん🍀
検査自体もともと保険が効かないんですね‼️
谷間に入れるといいんですね。ありがとうございます😊