
コメント

パイナポー♪
良くあります( ̄∀ ̄;)
おこさん、眠かったりしませんか?
うちは眠いと37.5度超えたりします。
精神的なものもあるかもしれませんね。うちも、4月中頃から託児所に預けてますが、最近36.8度くらいで落ち着いてます(^0^)

YU_YU
4月から保育園とのことなので、GWも挟みましたし、まだ慣れない環境で熱が出ることもよくあると思います。元気そうに見えても、やはり無理してる部分があると思います。
うちも1歳から預けましたが、それまでは高熱も出たことなかったのに、やはり何度か呼び出しがあったり突発になったりしました^_^;
ねーさん
眠いのもあるかと思います。
外遊びが多い保育園なので、その気候にもなれていないのもあるのかなーっとは思うのですが、毎日のように連絡が来るので、心配になります。
娘も平熱が、36,7℃なので、そこまで落ち着いてもらいたいです。
コメントありがとうございました。