
コメント

ママリ
一歳になる前から、つかまり立ちしたころから、立ったままオムツ変えています。
寝かせたままの方がじっとしてくれないので。
前の方が吹きづらいので、最後だけ少し寝かせます。

yuki
状況によりけりじゃないですかね?🤔
わが家は脱がせる時は寝かせて履かせる時は立たせて~とかが多いです!
上の子もそんな感じでトイトレするまではしてました😌

とまと
9ヶ月頃からつかまり立ちし始めて
寝っ転がってくれなくなったので
それぐらいから立ったままです!

ななな
その子によると思います🙌
うちの子は
オムツ替えるよ〜
って言うと
仰向けゴロンで
拭く時は両足を上げて足首を自分で持ち
オムツをはかせる時は
自分で腰を浮かしてくれるので
常に寝かした体制で替えてます✨
立ったまま替えた事は
1度もないです💦
ママリ
吹き→拭き です。