※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めちょ
子育て・グッズ

息子の入学準備が進んでいる中、スプラトゥーン柄の体操着や給食袋を用意することを考えています。将来持ちたくない可能性も考慮し、男の子柄の方が良いでしょうか?

今春、4月から小学生に上がる
ママいますか?

入学準備は進みましたか?

いま、息子は
スプラトゥーンにはまってるんですけど
体操着入れや、給食袋等を
スプラトゥーン柄にしてあげようかなって
思ってるんですけど

流行り物?だし
流行らなくなったとき
持ちたくなくなりますかね?

そしたら、ずっと使えそうな
男の子柄のほうがいいですかね?

どう思いますか?

コメント

ひなの

女の子ですが長く仕えような柄にしました😆

  • ひなの

    ひなの

    使えるようなです!

    • 2月27日
  • めちょ

    めちょ

    そーなんですね♪
    コメントありがとうございます(^-^)

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちはダッフィー でした♪
スプラトゥーン結構昔からあるしもう定番の類だと思いますよ、マリオとかと一緒で♪
本人が飽きないかどうかでしょうね😅
キャラじゃなくても3.4年で使用感出てたり新しいの欲しいって言い出して買い替えると思うので、好きなのでいいとは思います☺️

  • めちょ

    めちょ

    そかそか!
    6年間は使える訳じゃないですもんね♪

    コメントありがとうございます(^-^)

    • 2月27日
HARU

小学生に上がるママではなくて申し訳ないのですが...✋🏻💦6年生の息子がいます😊

スプラトゥーン柄の袋いいと思います💓うちの子の場合ですか、体操着袋も給食袋も4年生くらいに新しいものにしました。体操着袋は1年生から使っていた物だと体操服のサイズが大きくなったことで入れにくくなり(男の子は使ったあときちんと畳まないので余計に入らない^^;)、ひと回り大きいサイズで作り直しました!給食袋はランドセルの横に引っ掛けて持ち運びしていたので、ランドセルを教室などで床に置いた時に下について袋の底がボロボロ&茶色くなって落ちなくなってしまい💦それで作り直しました!どちらも作り替えたタイミングで高学年でと大丈夫なような少し大人っぽい柄にしました✨

周りはボロボロになっても気にせず6年生まで使い続けている子もいましたが、男の子なので特にサイズや汚れの関係で一度新しいものにする時期が来るかなぁと思います!なので今1番喜んでくれる、そして小学校がますます楽しみになれるような柄にしたら良いと思います😆💓👌🏻

  • めちょ

    めちょ

    いえいえ!
    先輩ママさんとても参考になります!

    ずっと使える訳じゃないですよね!
    絶対ぼろぼろにしそう笑っ


    スプラトゥーンにしてあがようとおもいます♪
    コメントありがとうございます(^-^)

    • 2月27日
ぴー

すみっこぐらし が流行っていてそれがいいと言ってますが、長く使えそうなものにワッペンをつけてあげようかなって考えています!
文房具も筆箱はシンプルに、鉛筆などをキャラものにしてあげると言ったら納得していました😄

  • めちょ

    めちょ

    うちの学校は
    文具は無地のものって言われてて
    体操着袋と給食袋は
    なんでもいいみたいなんで
    どーしようかなって
    悩んでました( ;∀;)

    コメントありがとうございます♪

    • 2月27日