※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rkpp2706
子育て・グッズ

生後3週間の子供が80〜90mlしか飲まない場合、脳に障害のリスクはありますか。自身がてんかんを持つため心配です。

生後3週間の子供がいます。

100〜120ml飲まないといけないミルクが
80〜90くらいしかのみません。

脳に障害など出るリスクはあるのでしょうか…

私自身、てんかんがあるので心配事がたくさんで😓

コメント

deleted user

一気に飲めない子は飲めないんで、心配いらないですよ😊
混合で育ててますが、2ヶ月の子もミルクは100くらいしか飲まないです😅
でも体重は順調に増えてますよー!
体重が増えているようなら大丈夫です😊

  • rkpp2706

    rkpp2706

    そうなんですね!!
    ふあんがとけました、、
    ありがとうございます😭

    • 2月27日
ママリ

うちは下の子5ヶ月くらいまで80~100くらいしか飲まなくて、飲んでる途中とかに寝ちゃったりしてまた2時間後とかに80作っても50しか飲まなかったりで大丈夫かな?って思ってたら
哺乳瓶の乳首の穴の大きさが小さかったみたいで大きいのに変えたら一気に飲む量増えました😊
体重増えていて普段と違った様子が無ければ問題ないと思いますよ☺️

  • rkpp2706

    rkpp2706

    少し変えてみます🤔
    ありがとうございます❗️

    • 2月27日