
コメント

とも818
生まれて3日で血乳が
出ました!
とにかく手で絞って
ました!

ラフィア
乳腺炎気味で、血乳出ました。
それでも子供は飲んでましたが💦
次の日すぐ母乳外来に行って、全部出してもらいました。
母乳外来は赤ちゃんと一緒に気軽に行けますよ。
行く手段がないとかですかね💦💦
-
とら11。
私も乳腺炎かな。張っても痛くもないんですー。
生んだ病院がちょっと遠くて💦- 5月23日
-
ラフィア
近くに母乳外来あるといいですね。
出産した病院じゃなくても問題ないと思うのですが。
自分でしぼるのと、先生にしぼってもらうのとじゃ、全然違いますからね。
早く良くなるといいですね❗- 5月23日
-
とら11。
ありがとうございます!
助産師訪問が今週あるのでそのとき相談してみますね(*^^*)- 5月24日

k♡
その後どうですか??
私は産後3ヶ月なのに絞ったら血が少量でて不安です。。
-
とら11。
遅くなりました。その後いかがですか?
私はあのあとずっと血が出るので助産院で絞ってもらいましたが1時間絞り続けても血が出続けました。絞ったタオルが真っ赤になりました💦結局母乳はやめてミルクに移行しました。理由は分からずじまいで💦
絞って血が出なくなれば大丈夫だそうですけど心配になりますね。- 8月6日
-
k♡
その後はみた感じはでていないのですが、飲ませているときに出ているかもしれないのでわかりません(。-_-。)
何か検査はされましたか??- 8月6日
-
とら11。
人間ドックの機会があったので乳がんの検査はしました。異常なしでした。
赤ちゃんが飲めているなら大丈夫だと思いますけど心配なら一度母乳外来や助産院で診てもらうと安心ですね。- 8月7日
-
k♡
マンモですか??
私はエコーをしたのですが、元からあるのう胞以外は特にありませんでした。。
授乳中はよくみえないとも聞きますが、、とりあえず、気にしなくていいよと言われました(。-_-。)- 8月7日
-
とら11。
マンモはその前の年にやっていたのでエコーにしました。
授乳中は乳腺が発達しているから分かりづらいといいますよね💦しこりなど気になることがなければ卒乳後落ち着いてからまた検査でいいかなぁって思っちゃいますね。でも北斗晶さんや麻央さんの話を聞くと医者の話を鵜呑みにせず気になったら自分で動かないと!って思いますよね😿- 8月8日
-
k♡
そうですね(。-_-。)
不安です〜(。-_-。)
出血はとまりましたか??- 8月8日
-
とら11。
助産院に行って以来絞ってないのでわかりません💦もともと出がよいわけではなかったので😿私も嚢胞があるので毎年エコーしてますが現状異常なし、とのことです。
- 8月8日
とら11。
産後すぐは出やすいみたいですね。
いまは暇があればしぼっていますがなかなか血乳がとまりません😓