
コメント

わか🔰
都内近郊ならマンション、地方なら戸建てかな、、、
不動産投資をしていましたが、ファミリー向けはあまり投資には向かないという印象です。しかし立地によっては話は別かなと思います。
隣人に面倒な人が越してきたりした場合には、思い切って賃貸に出してしまうという逃げ道があるのでそのように考えました。
土地が広い場所なら戸建てでのびのび子育てしたいですねー。

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
駅近がいいかと思います。
騒音的な問題は戸建てがいいかと思いますが、駅遠なら旦那が飲み会とかある人なら駅からタクシー代またはお迎えしないといけないといけなくなりそうなので。
-
はじめてのママリ🔰
主人は飲み会がなくて、それのお迎えは全くないのですが、やっぱり子どもの高校大学のことを考えても駅近ですかね😭💦
- 2月27日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
子供とか旦那の事考えると駅近がいいかと思いますね。子供の場合駅遠いと朝から自転車で…または送迎しないといけなくる、寮とか色々考えないといけなくなるので。
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭夫婦ともに惚れこんでしまった、この家に住みたい!ってハウスメーカーがあって…どうやったら諦めつきますかね😅笑
- 2月27日

みちょ
住みたいハウスメーカーがあるのなら、戸建てに住みます😆🎊
奈良の田舎暮らしなので、2キロの距離は特に苦ではありません🤣
高校も自転車で30分かけて駅まで通ってましたが、おかげで足腰強くなって、部活に役立ってました🤗
社会人になってから飲み会などありましたが、タクシーで帰るし、特に面倒くさいと感じませんでしたよー😄
子供は住んだ場所に適応出来るので、ご夫婦にとって後悔のないお家を選んで下さいね😄✨
もし諦めたい気持ちが強いのであれば、実際に駅まで歩いてみてはいかがでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
わたしも奈良市内出身です✨2キロ許容なのですね😊✨
たしかにわたしも駅近5分の家ですが、なぜか1時間もかかる高校への通学路を自転車で行っていました…電車なら30分なのに😂
本当後悔はしたくないです。一度、歩いてみて決めるのもいいですよね🙈- 2月27日
-
みちょ
奈良出身なのですか😍✨✨✨
自転車で1時間もかけて通学してたのスゴいですね!!🤩
きっと他にも土地は沢山あると思うので、ハウスメーカーさんに相談してみても
良いかもです😁
ちなみに、私は駅近で戸建てを買いましたが、無駄に価格が高くて、土地が狭いです😭💦
大きなお家に住みたかったー🤣🤣🤣- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですー!ほどよく?田舎でいいですよね奈良✨
ほんとあの頃は頭おかしかったです😂
高いですよね駅近😭うちも実家は駅近だけどそこまで広くなかったです🤔やっぱりどこか妥協しなきゃですよね…- 2月27日

うー
学区普通以下ってのがどんな感じですかね??
そこが許容できそうな感じなら戸建てにします⭐️
-
はじめてのママリ🔰
10年ほど前ですが、プールで意識不明の重体になったというニュースがあったり、3年前に偽札を売店で使ったみたいな口コミがありました💦こわいですよね。
マンションの方だと、学力も高くていじめもないみたいなことを書いてありました😭- 2月27日
-
うー
なんか治安悪そうですね💦
他の地域とかは探せなさそうですか?- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
悪いですよね😭今はファミリー世代に人気なので変わっているかもしれませんが、でもこわいですよね💦
他地域は若干高くなりますが、担当さんにも聞いてみようと思います😢💦- 2月27日
-
うー
他の地域も探しつつ今の治安がどんな感じかも調べておきたいですね💦
でも3年前ならそんなに前じゃないのであまり変わりなさそうですね😅- 2月27日
はじめてのママリ🔰
地方っちゃ地方です、福岡の都会に近い方けどベットタウンに住んでいます!
土地もそこまで広くないですが、惚れ込んでいるハウスメーカーがあって、夫婦共にそこに住みたい気持ちが大きくて…難しいです。
わか🔰
福岡は大都会ですね!!