
コメント

退会ユーザー
私もなかなか授かれないのでとても共感できるので思わずコメントしちゃいました😢😢
リセットきて切り替えしてもなかなか厳しいから家から出たくない!ってなっちゃいません?😹
るーさんに赤ちゃんきますように😿❤️❤️

らんらん
無理矢理、ストレス作っちゃダメ!と思うと、余計にそうなっちゃうので、認めてはいかがでしょうか?
いいなー。。って思いますよね。その次に自分を責めるのではなく、よし次は私♪と思ってみる。
もし、心が辛くなったら、客観的にそんな自分を見て、そうよねーそうよねー辛いよねー、と自分で自分に言ってあげましょ。そしたら少しは落ち着くと思います!
少なくとも、あーストレス貯めたらだめなのにー😭って思うよりも!
大丈夫、今、雲の上から、ここにいこうかなー、とお子さんが神様と相談してますから!ゆっくり、ゆっくり、
-
らんらん
何度もすみません。
例えば失恋した時、泣いたらだめ!と思うより、思い切り泣いた方があとあとスッキリしませんか?そんな感じです。我慢せず、その時の気持ちを外に出してみましょ。- 2月27日
-
るー
長文ありがとうございます🤗
悲しんだり羨んでる自分を否定ばかりせずに気持ちを認めて前向きになれるように頑張ります😊- 2月28日

深爪
2年前の私と同じ、と思ったので…つらい気持ちとってもよくわかります。つらいと思う素直な気持ちもるーさん自身が受け止めてあげてもいいのかなと思います。落ち込んでからそのあと、おいしいもの食べよう!おでかけしよう!って切り替えればいいですし😊つらい気持ちを無視する方がストレスになる気がします😢
-
るー
そうですね😭
否定ばかりせず受け止めて素直になってみます。
悲しむのが悪いっていう概念?思い込み?を少し和らげてみます。
ありがとうございます🤗- 2月28日

ゆきち
お気持ちとっても分かりますー😭
人と比べない!あの人も不妊治療頑張ってたのかもだよ!
と、自分に言い聞かせていますがやっぱり治療していても授かれた人と授かれない人では違うよね、、と落ち込むことがあります😞
スーパーに行ってもホームセンターに行っても病院に行っても、どこへ行っても家族連れが目についてしまいます💦
るー
ありがとうございます😭
共感とっても嬉しいです!
外出ると子連れさん妊婦さんがやけに幸せそうに見えちゃうんですよね。
しかもよく買い物行く建物には赤ちゃん本舗に西松屋に😂なんなら家の前保育園で😂たまに虚しくなります。
励ましありがとうございます🤗