生後4ヶ月の赤ちゃんにネントレを始めたが、成功した。ネントレの必要性やメリット、早さについて悩んでいる。腰痛があるため続けるか悩んでいる。
今日からネントレ始めました。
生後4ヶ月です。
これまでは抱っこorミルクを飲ませながらネンネしてました。
あるネット記事で、ネントレは生後6ヶ月までにしたほうが良いと書いてあったので、思いつきで今日初めてしてみました。
21時に寝室へ
寝る前のお薬を顔に塗って、頭なでなで「おやすみ」
メリーを回して、退出
しばし襖の隙間から様子を見ていました。
10分ほどメリーのぬいぐるみをにぎにぎ
その後4分ほど泣いたりグズったり
寝る
っていう感じで、ひとまず初回は成功したようです。
海外では生後まもなくから一人で寝させることは主流なようですが、泣いていた時間はたかが4分とはいえ、いたたまれない気持ちになりました。
❶皆さんは、ネントレされてますか?また、ネントレは必要だと思いますか?
❷生後4ヶ月からのスタートは早いですか?
❸ネントレのメリットは何だと思いますか?
私は腰痛が酷いので、やってみよう!という決断にいたったのですが、こんな小さい子に一人で寝なさい!というほうが、無謀というかかわいそうなことしているのかなと思ってしまい、継続するか迷い中です。
- イヴ(5歳1ヶ月)
コメント
ぴこりーな
ネントレとかは考えなく2人とも赤ちゃんの頃から一人で寝てます!
2人ともすぐ慣れて、隣でゴロゴロしていれば勝手に寝てくれるようになりかなり楽ちんです。
みんな添い乳してるとか私からしたら大変だなぁと思ってます。
逆に小さいうちに一人で寝る癖をつけた方が楽ですよ
chibi26♡まま
突然1人にする必要はないと思います!😢海外のやり方がよいのであれば構いませんが、そうではないのであれば、違うやり方も調べてみてはいかがでしょう?
4分で短かったからまだよかった(?)けど長時間泣かれても、手を出してはいけないのが海外のやり方ですよ?耐えられますか?😅
私は今の時期に必要なのは愛着形成で安心して眠れる環境を整えることだと思います。横に一緒にいるでもいいし、お布団でトントンするでもいいし、腰痛が辛いなら抱っこ以外の方法でやっていいと思います☺️
-
イヴ
5分ほど泣いていても放置して、泣き止まなかったら抱っこはしない、トントンするなどして寝かしつける
っていうネントレのやり方を見つけて、それを実践してみたのですが、4分もひたすら時計と睨めっこで胸がキューっと締め付けられたので、私には向いてないかなと💧
私も子どもが眠っていく姿を眺めていると幸せな気分になるので、私も子どももお互いにWINWINなら、やっぱり一人にさせなくていいのかなと思いました。
ありがとうございます😊- 2月27日
りんごのほっぺ
ネントレというネントレはしたことないです!
上の子は最初は抱っこで寝かせてましたが、4ヶ月くらいから毎日だとしんどいから横に寝かせて横でゴロゴロしてたら勝手に寝てくれるようになりました!
下の子は最初から寝かせて、横でゴロゴロしてるだけで寝てくれるので、今2人の寝かしつけも同じ時間に寝室連れてって2人とも横に寝かせた真ん中に私がいるだけで10~15分ほどで寝てくれます!
ネントレを始める時期に早いも遅いもないと思います💡
ママリ
上の子はネントレませんでしたが、1歳前には1人で寝れてます😊
下の子は生まれた時から1人でも寝られるので、ネントレはする予定ないです🎵
お子さんによると思いますが、私はネントレ不要派です!
退会ユーザー
そこまで本格的なネントレはさせてないですし、私は必要ないと思っています。ネントレって小さいうちはトントンしたり手を握ってあげたりしてる間に寝るってことじゃないですかね💦それが出来れば寝かしつけがパパでもよくなる可能性もあるし、ママの負担は減ると思います。
そもそもネントレもすんなり成功する子もいれば成功しない子もいるわけで💦ネントレにこだわった育児はしてないです😊
ぴぃ
下の子はネントレしてませんが暗い部屋に連れて行って一緒にゴロンすると5分もしないうちに寝てくれます😊
上の子はネントレがんばってみましたがいまだに毎日ギャン泣き、寝かしつけに1時間かかり、保育園でも1人お昼寝しない日もあるそうです😅
だから完全に個性かなと思います。寝ない子はネントレしても寝ません!
退会ユーザー
ネントレはやるならやる、やらないならやらないって白黒つけてあげたほうがいいみたいですね。
いつかは勝手に寝る日がきますよ✨
上の子のときに泣かしてでもネントレしたらよかったのかな…と悩んだくらいグズグズして寝る子でした。
ずーと抱っこして、、でしたが
3歳となればなんでも勝手にやります!
抱っこしてあげてたのもいい思い出となりましたよ❤
yu-mi
今ネントレするか迷ってます😣うちは抱っこ紐をして縦揺れ10分→ベットにおろすのに10分かかり背中スイッチが入ると最初からやり直しです💦
長いときは1時間も寝かしつけにかかりトントンしようものならギャン泣きです💧
抱っこ紐を使わない時は腱鞘炎になりかけました…💧
だから気持ちはすごいわかります😣
正直4分で寝てくれるならネントレして自分で寝れる力つけてあげてもいいのかなあって思いました!
めろちゃん
わたしもネントレ挑戦してみましたが、涙を流しギャン泣きしてる息子に耐えられずやめました😌
そんな思いまでさせてする必要あるかな?と思い保健師さんに聞いたところ「無理してやらなくても全然大丈夫だよ」と言われたのでやってないです💡
つい最近まで抱っこで寝かしつけで大変でしたが、やめて添い寝に変えてみたらストンと寝てくれるようになりました😊
am
ネントレしよーっと思いつつ泣いてるのみてお試しでした1回でやめました🤭(笑)
抱っこで寝てくれるのも
今のうちやしいずれ一人で
寝てくれると思うので
それまでくっついときたいです💕💕
体重大きめベビーで、
そのせいで身体中いたいけどなんとか乗りきろうとしてます!!!(笑)
退会ユーザー
私もまさにこの前の3連休初日、ネントレを始めました。寝かしつけに抱っこで2-3時間かかっていて、腕が悲鳴をあげてしまったので😖
息子、初日は3時間泣き、泣きつかれて寝ました。あまりに泣くので途中で止めようかと思いましたが、どうせ抱っこしてても泣くから同じか~と思って続けてました。
翌日も泣きを覚悟していましたが、フニャフニャ言いながら何と10分程で就寝。拍子抜けしました。以来、毎晩すんなり寝てくれます。
お子さんが今どのくらいで寝付いているかにもよりますが、私は、ネントレのメリット
・腕肩が楽になる
・子どもが早く熟睡に入れる
・親も自由時間、睡眠時間を確保でき、日中穏やかに過ごせるようになる
を実感しています。
絶対にネントレが必要とまでは思いませんが、寝かし付けがつらいと思った時が始め時かなと思います!
Mii
うちは今4ヶ月ですが、ゆるーくねんトレして今では朝寝・昼寝・夕寝・夜と全てセルフねんねです😄
ジーナ式の本を最初読みましたが、スケジュールがギチギチで無理だったので、自分で取り入れられるところだけ実践しました‼️
ねんトレするとずっと抱っこで寝かしつけする必要ないので、私はやって良かったです💗
息子も寝ぐずりがなくなったし、お互いにメリットがありました☺️
周りからはいつかは一人で寝るようになる、泣かせてまでやるのは可哀想と言われましたが💦
でもねんトレやると決めたら中途半端にやらないほうがいいです‼️
ゆうゆう
3ヶ月になる直前にねんトレしました。
お昼寝を全然しない子で、抱っこで寝かせても置いたら10分で起きるの繰り返しで足も腰も限界、子供も起きた時再入眠できなかったり眠くても寝れなかったり辛そうだったので始めることにしました。
私は泣かせない方のねんトレしました。まぁ過程で泣くんですけどね😅
絶対抱っこせずおデコ撫でたり腕おさえたりで寝かせる練習をして、最後はセルフねんね習得しました。
今もクズリがひどい時は腕おさえて寝かせてます。
大事なのはセルフねんねより寝た場所と起きた場所が同じなことかな思います。
寝た場所と同じだと起きた時また再入眠できることが多いので。
ねんトレしてから起きても泣くことはほとんどなくなり、日中もごきげんです。
スケジュールなど含め「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」という本を参考にしてます。
匿名
ネントレって最初のうちは1、2分おきに様子を見に行くようですね。
妹の子供は生後3ヶ月くらいでネントレ完了して、夜7時には1人で寝ていたようです。生後9ヶ月の今も1人で勝手に寝ます。
ベビーベッドで寝かせて、ベビーカメラつけて、尚且つちょこちょこ確認しに行くのなら良いのでは?と思います。妹は、センサーマットも使っていました。(病院で使用している、呼吸や動きが止まると教えてくれるもの)
というのも、私の子が、5歳の時に、パナイトポーラス症候群という小児良性てんかんになり突然大発作をおこしました(まだ診断前でした)
その際、バタンと倒れる訳ではなく、目を開けたと思ったら、一定の方向を見つめ目を擦ったりしてるうちに、チアノーゼをおこしていました。物凄く静かだったのでたまたま私と夫が起きていて、隣に居たから気付けましたが、1人で寝かせていたらと思うとぞっとします。
それを知っていて1人で寝かせる時もちょこちょこ見に行く、センサーマットを使うなどかなり気を使ってます。
我が家はネントレはしてませんが、上の子は赤ちゃんの頃からよく寝る子で、お気に入りのブランケットがあれば寝てました。
下の子は生後4ヶ月ですが、時間になると眠くなって勝手に寝るのですが1人で寝かせておくのは怖いのでネントレはしないかな〜
エリー
上は寝ぐずりがひどくて赤ちゃんの頃を思い出したくないくらいですが、下の子は退院後から基本抱っこでねていません😂
というのも、
ネントレを意識した訳ではないのですが、下の子はどうしても待たせてしまうことが多く、その間ベビーベッドに寝かせてたら泣いてそのまま寝落ちって言うことが多々ありそれが息子にとって当たり前になってしまったようです😂
今ではお昼寝も夜も布団、ベビーベッドに転がしていたら勝手に寝てくれています💡
むしろ授乳後、抱っこしてたらもぞもぞグズグズ泣いて、ベッドに寝かしたらすぐ寝るってことも多くて抱っこじゃ逆に寝てくれません😱
たまには抱っこで寝て欲しいくらいです、、笑
ネントレの本を読んだわけではないので、参考にならないかもですが、、
ネントレが必要か不要かと言われれば、その子によると思いますし、泣いて可哀想と思う気持ちも分かるので特にしなくてもいいんじゃないかなーとも思います💡
ただセルフ寝んねが出来るようになるととても楽になることは間違いないですよ☺️✨
-
エリー
補足ですが、勝手に寝てくれるようになると泣きながら寝落ちすることはほぼ無くなりました💡- 2月27日
イヴ
ありがとうございます😊
姉妹一緒だと心強いですね❣️