
コメント

メロンパン
私の場合は安定期入ってからですが便秘が酷くてお腹が張ってると言われました(つД`)横になると下にした側が痛む事もありましたよ(._.)💦

ごま
ありますよ〜!
私はそれで気付かない間に子宮頸管が短くなり、
ぽいさんの週期頃から切迫で入院しました〜\(>_<)/
ぽいさんの週期からはお腹も張りやすいので、
お腹が張る→子宮頸管気が短くなる→切迫→早産
お腹が張る時は横になって張りがおさまるの待った方がいいですよ〜!
↑張りやすい人は座るのも良くないみたいです!
1時間に2〜3回以上の張りや、
横になってもなかなか引かない張りや、
痛みがある張りは良くない張りなので!
このような張りがある場合は病院で見てもらう事をオススメしますよ〜!
切迫で入院中に看護師さんに、
便秘だとお腹も張りやすくなるので出来れば毎日便が出すようにと言われました!
便秘が続くなら、病院で妊婦でも飲める便秘の薬「マグミット」もらえるので!
私も妊娠後期は毎日マグミット飲んで調整してました〜!
もし自分でなんの張りかよく分からなければ次の検診で先生に相談してもいいと思いますよ(^^)d
-
ぽい
五ヶ月の頃から痛みがある張りがあったので先生には伝えてたのですがやっとこの前張りどめを出してもらえた状況です(;_;)
それまでに2回出血してたのでやっと!ってかんじです(+o+)
マグミット出してもらってるのですが効く時ときかないときの間がすごくて
どうしたらいいかわからなくなってます(;_;)- 5月23日
-
ごま
そうなんですね\(>_<)/
先生や病院によってはあまり薬を出したがらない(出来るだけ薬を使わないように)する人もいるみたいなのでそれですかねf(^_^;
出血してやっとって、、心配ですよね〜\(>_<)/
しかも痛みがある張りは基本良くないので
出来るだけ大袈裟にでもいいので旦那さんや周りに理解してもらって、横になって休んだ方がいいと思います!!
私も最初は張り止め薬と自宅安静(少しならと家事はしてました)でしたが、
2週間後の検診で即入院だったので、、、
本当にもっと安静にしてればと後悔したので(ToT)
あと、マグミットは飲む時にお水の量しっかり取ると効果変わりますよ〜!
看護師さんや先生によってはコップ一杯の水でと説明する方も多いですが、出来ればコップ2杯の水で出来るだけ多くの水と飲まないと効果でないですよ!
私は多めに毎回400〜500mlの水と飲んでます!
騙されたと思って試してみてください♪
400ml以上の水と飲むと必ずお通じきますよ(^^)v- 5月23日
-
ぽい
あーそうなんですよ(;_;)
つわりの時も吐いて吐いて胃が荒れまくりだったのに胃薬出してもらえないとかで余計にしんどくなったりとかでした(;_;)
やっぱりそうなりますよね(;_;)
今ほんとになるべく寝てたりするのですが
寝てても張ってしまって大変です(;_;)
マグミットコップ1杯だと言われてました(;_;)
晩御飯のあとのマグミットからお水をガブガブ飲んでみます!
ほんとに助かりました!!
ありがとうございましたm(*_ _)m- 5月23日
-
ごま
とんでもないです!
しかし、病院側があまり薬出してくれないのもしんどいですね〜f(^_^;
病院によって、薬や入院の基準も多少変わるとは聞きますが、、、
でも寝てても張ってるのは心配ですよね〜\(>_<)/
私の担当してた先生はテキトーというか毎回流れ作業みたいに淡々とした検診で(-.-)
私も出血して夜間病院に行った日もありますがその日もちゃんと見てくれず帰され、
結局次の日の検診で切迫ぎみ
「薬出しときますではでは」
ぐらいで(笑)
安静指示もなくてその2週間後一気に悪化して入院でしたよ〜f(^_^;
入院なってから先生も焦りはじめて、急にキャラ変わりましたが(笑)
後々他の妊婦さんに聞いたらこの先生はテキトーで有名らしく(笑)
↑ちなみにこの先生以外の先生は皆いい先生です✨✨
先生によっても変わるので、
もしぽいさんも今の先生に少し不満とかあれば先生チェンジとかもしてもいいと思いますよ(^^)d
私はその後違う先生の検診受けたら全然対応も違って丁寧なのに驚きました!(笑)
お大事にしてくださいm(__)m✨✨- 5月23日
-
ぽい
医院長先生しか診察されてないところなので変えようがなくて(;´Д`)
病院自体をかえようか悩んでます(;_;)
ありがとうございます*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩- 5月23日
-
ごま
そうなんですね\(>_<)/
何かお話聞いてたら先生に少し不満があるのかなと思いまして!
初めてだと色々不安なのに、先生まで信用というかこれで本当にいいの?
と思うような先生だったら余計に不安ですよね\(>_<)/
私もお産の時は違う先生の日だったので(曜日で先生違うため)、その日産んだ妊婦さん皆があの先生じゃなくて良かったと言うぐらいでしたよ!(笑)
お産の時は本当に信頼してる先生がいいですよ〜(^^)d
いい病院見つかるといいですね(^-^ゞ✨✨✨- 5月24日
ぽい
やっぱり便秘でお腹が張るのはあるんですね(+o+)
1日、2日しか出てないのにお腹が張ることがあって
どっちなのかわからなくて....
私は反対に横になると上側が痛くなって張ってしまいます(;_;)
回答ありがとうございましたm(*_ _)m