コメント
👍
保育料は世帯収入なので、ご両親がいればご両親の分も入りますよ😮
👍
保育料は世帯収入なので、ご両親がいればご両親の分も入りますよ😮
「育児」に関する質問
産後実家に帰省していて2ヶ月が経ったので自宅に帰ってみたのですが、慣れない環境なのか何をするにもストレスでこの環境での育児➕ご飯の準備、犬のお世話などできる気がしません🤦🏻♀️ 実家に戻ろうかなと思っているので…
夫の実家は九州にあり、私たちは関西に住んでいます。 義母はシングルマザーで、視力がほとんどなく、現在は高齢の祖父母と同居しています。 最近その祖父母も外出が難しくなり、買い物に行けない状況のようです。 ネッ…
毎週毎週土日ワンオペまじしんどい。 混んでるからモールとか1人で4歳と1歳連れて行きたくないし、今日は雨だし、12時間起きてるうちの10時間近くをただ遊ぶとかきついから一緒に掃除でもしてみるかなとか工作してみるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
👍
追記(わたしの住む市では同じ屋根の下に住む人と言われたので両親の収入も合わせての保育料だと言われました)
Asami
そうなんですね😳
ありがとうございます。