
コメント

👍
保育料は世帯収入なので、ご両親がいればご両親の分も入りますよ😮
👍
保育料は世帯収入なので、ご両親がいればご両親の分も入りますよ😮
「育児」に関する質問
11ヶ月の子がADHDではないかと心配です。 この月齢でADHDかどうか判断できないことは分かっていますが、他の子との違うと感じる点が多く気になっています。 ・仰向けになるとうつ伏せに戻ろうとすごい力で押し返される ・…
先輩ママさん。助けてください。わかりません。 今6ヶ月の赤ちゃんがいます。 夕方に体が熱い?頭が熱い?と思って熱を測ったら 37.5~38.2をいったりきたりしてます。 朝毎日計ってますが今日は、37.0でした。 初めての…
ママ友との付き合い方について、皆さんの意見聞きたいです。 最近ママ友ができて、今度子連れで会うことになりました。 お誘いしてもらったのはとても嬉しいのですが、 元々めっちゃコミュ力低くて、今は育児メインで余…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
👍
追記(わたしの住む市では同じ屋根の下に住む人と言われたので両親の収入も合わせての保育料だと言われました)
Asami
そうなんですね😳
ありがとうございます。