

タルト
会社の方から
扶養内とはいくらまでですか?
と聞かれてました
家族手当てが100万越えるとなくなります旦那の会社は

ひーな
うちもよく分からなかったので旦那の会社の人に確認してもらったところうちは130万でした。
今はシフト入っていても後から徐々に調整していくのではないですかね?😲

YY
103万→扶養内で、なにも引かれるものがない
103万を超えると所得税が発生
106万→
・正社員が501人以上
・収入が月88,000円以上
・雇用期間が1年以上
・所定労働時間が週20時間以上
・学生ではない
上記に当てはまる場合は社会保険加入をする
そうじゃないなら扶養内で大丈夫!
130万→106万の条件に当てはまらない場合に社会保険に加入する
確実に扶養は外れます!
150万→扶養外
旦那さんが受けられる配偶者控除の金額が減る
扶養内でもいちいち会社が計算してくれるわけじゃないので
無理矢理いれられないように
自分で調節する必要があります😅
なのでギリギリのラインで働いてて
うっかり超えてしまった!ってないように注意が必要です💦
コメント