
母乳育児についての相談です。出産2日目で、授乳ペースや指導が気になります。昼は1〜2時間おき、夜は2時間以上添い乳しています。アドバイスをお願いします。
母乳育児について相談です。
今、第二子 出産2日目の入院中です。
1人目は地元のクリニックで出産し、ほぼミルクよりの混合→完ミでした。
今回は、里帰りなしのため、自宅近くの市民病院で出産。母乳育児推進の病院です。
前は初日から、ミルクを足すように指導があったのですが
今回はとにかく吸わせましょう、とのこと。
今はじんわり出始めたかな?って感じです。
ペースとしては、昼間は1〜2時間おきの授乳
夜間は、離すまで吸わせてるので2時間以上添い乳してたりします。
こんなもんですか??
この時期の参考意見聞きたいです
- そーママ(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)

かな
私も1人目完ミで、哺乳類なんだから母乳で育ててみたいと、2人目は意地になりました(笑)
添い乳するとそのうちめちゃくちゃ出るようになります!わたしもその頃は一日12回は授乳してました( ´•ω•` )
夜間は2時間くらい吸い続けてましたね。やっと解放された時のあの気持ちを思い出しました(笑)
コメント