![aikozusou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の妊婦が里帰り中に咳や熱、吐き気などの症状が出て悩んでいます。耳鼻科や内科、産婦人科どこに相談すべきか迷っています。
今36週で臨月に入ったばかりです。2/22に埼玉から大阪へ新幹線で里帰りして、ちょうどその日から咳と鼻詰まりが始まり、頭痛と顔面痛が激しかったので、これは副鼻腔炎だ!と思い、2/24耳鼻咽喉科で抗生物質をもらい飲んでいます。
ですが、2/26になって38.5度の熱と吐き気と胸焼けで体調は最悪です。薬の効果か、顔面痛はマシになりましたが、まだまだ鼻詰まりと咳は激しく、鼻水が喉の方に流れて飲みまくってて気持ち悪いし、咳する度に尿漏れとお腹が張って苦しくて、もう挫けそうです。
コロナがここまで流行してる中、新幹線での移動もしたし、妊婦だから色々が重なって重症化してるだけかもしれないですが、色々不安で落ち込んでいます。
また耳鼻科にかかったほうがいいのか、高熱が出てきたのは副鼻腔炎とは違う気がするので内科を受けたほうがいいのか、産婦人科に行って相談したらいいのか。。。入院準備も進まず、正常な判断も鈍ってきています(-_-)
- aikozusou(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![ふらみんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふらみんご
産婦人科に電話してみるのが一番いいと思います^_^
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
妊娠中に副鼻腔炎で39度の高熱出て、直ぐに耳鼻科に行き、抗生剤効きません。って言って抗生剤変更してもらいました!
-
aikozusou
コメントありがとうございます。遅くなってすみませんでした。。。まだ完治ではありませんが、あの時よりは少しずつ良くなり余裕が出てきました(^ ^)出産直前で不安な中体調が悪過ぎて誰か助けてっていう気持ちだったので、コメント頂けて嬉しかったです。ありがとうございました!
- 3月7日
aikozusou
コメントありがとうございます!遅くなってすみませんでした。あれから鼻詰まりや熱っぽさで息苦しくて毎日どんより過ごしていましたが、内科行ったり産婦人科で漢方もらったり色々して、だいぶ症状が落ち着いてきました!咳のしすぎで肋骨がめちゃくちゃ痛いですが。。そろそろお産近づいてきたので1日でも症状がマシになるように安静に致します。