
コメント

はじめてのママリ
3日たっているのであればうつらない気がします!
私も以前子供がかかって次の日にうつるかな?と身構えていましたが、結局うつりませんでした。
よくママリでは、次の日他の家族がうつったというのを見かけます!

あや
娘の2回目の胃腸炎の時にわたしと旦那に移りました😭
娘は2回目という事もあり1日半で回復しましたが私たちはその翌日の朝にわたし、昼から旦那が体調崩し、娘を保育園に連れてって2人で点滴しました😅
3日経ったなら大丈夫じゃないですかね?🤔ちなみに2人とも特にマスクも手袋もせず嘔吐物や排泄物処理してました😅
-
ママリさん
回答ありがとうございます。
次の日に移ったり2日目に移ったりする方いますよね!
マスク、手袋は大切って事ですもんね(;_;)
いきなりだとなかなか対応できないですよね。しかも夜中とかだと、尚更ですよね!- 2月26日
ママリさん
回答ありがとうございます!
誰も感染しなかったですか?
はじめてのママリ
旦那も感染しなかったです!
はじめてのママリ
次亜塩素酸で消毒しましたか?
ママリさん
そうだったんですね!
しっかり処理が出来ていたって事ですね(*´˘`*)♥
さすがです!!!
ママリさん
はい!ハイターで毎回処理しました(><)