※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

三ヶ島幼稚園に通う経験のある方、金額や親の負担など教えてください。

埼玉県の三ヶ島幼稚園に
通っている、通っていた方いますか?

3歳児からの幼稚園悩んでます!

どんな幼稚園か
金額
親の大変さなど色々教えてほしいです😆

コメント

はじめてのママリ🔰

在園してます!
保育料が無償になってから値上がりしたので新年度からは差額を払うようです。詳しい値段はわかりません。保育料以外の冷暖房費等はそんなに他園と変わらない気がします。

役員は各クラス2名だけで行事ごとのお手伝いはありません‼︎参観が月1であります。
自由遊びは朝の30分くらいだけで毎日カリキュラムがびっしり詰まってます。朝の自由遊びもほとんどありません。
年長は鼓笛もあるので二学期は大変そうでした。
のびのび育てたいって思う方には合わない園だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    在園してる方からの話ありがたいです✨

    三ヶ島幼稚園はちょっと高いですよね😅値上がりしたんですか…

    いろんなカリキュラムがあるのと、給食はいいなカラオケと思ってたのですが
    遊ぶ時間、朝の30分しかないんですね💦💦思った以上に短くてビックリです…

    まだまだぺーぺーさんが三ヶ島幼稚園選んだ理由はなんですか??
    差支えなければ教えていただきたいです!!

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温水プールがあるので諸費用が割高なのはしょうがないかなとも思います。
    ニュースでも無償化に伴い値上がりした問題がありましたよね‼︎

    お弁当を作らなくなるのは親的に楽ですよね‼︎
    基本外遊びはないです!たまーに、外で遊んだと聞きますがほとんどはカリキュラムばかりです。

    本当は違う園が良かったんですが、旦那が同じ額を払うならしっかりした所が良いと言ったので💧

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    三ヶ島幼稚園はちょこっと聞く限りでもしっかりイメージありますよね✨

    お弁当作り大変だし、給食の幼稚園がイイんですが
    高いお金、遊ぶ時間があまりないってゆうのがネックで😅

    いろいろありがとうございます😊

    • 2月29日