※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

授乳後3時間経過しましたが、赤ちゃんが吸っても離して泣きます。お腹が空いているのか、母乳が出ていないのか、理由が分かりません。

前の授乳から3時間ほど経っているので
授乳しようと思ったのですが1分くらい吸ったら離します、そして泣きます。飲んでくれません。片方に変えてみても同じ感じです。まだお腹すいてないのですかね?
母乳が出てなくて怒ってるのですかね?
でもミルクも飲みません。意味がわかりません。

コメント

ままりん

お腹すいてないんじゃないですか?🤔
ほしがってからあげたんですか?

  • るな

    るな

    とりあえず泣いたんであげてみました

    • 2月26日
りー

私の子も3ヶ月になります(笑)
3時間たっても爆睡だったり4時間たってるのに飲まない時があります😂
先生に聞くと体重もしっかり増えているので欲しがった時にあげて大丈夫と言われました😊

deleted user

お腹空いてないのかもですね。体重は増えていますか?うちは泣いたらあげる、という風にしてます!
オムツを替えてみたり、抱っこしてみたりしてもダメですかね❓