
保育園入園と仕事復帰のタイミングについて相談です。休職中の入園申請は難しいか、夜仕事の場合の保育料や優先順位について知りたいです。
かなり気が早いですが、来年の4月に保育園入園の申請をする予定でいます。
現在仕事をしておらず、職探しと保活を同時にはじめなければいけません。その場合、どちらからはじめるべきでしょうか?1人目の時、休職中の途中入園申請で何度も落ちまくりました。やはり休職中での申請だと難しいですかね💦
また、2人目が生まれて2〜3ヶ月したら夜旦那に子供を預けて4時間程度ですが働きに出ようと思っています。その場合保育料や優先順位は変わりますか?夜仕事だと点数カウントされないのでしょうか?
- にーな(4歳8ヶ月, 6歳)

モンブラン
まずはお住まいの役所に待機児童の状況、夜勤加点があるか確認してみてください。
うちの自治体の今年の状況だと待機児童ゼロではないが、厳しいほどでもない。求職中の人は入れる人と入れない人がいる。
夜勤加点はないので、保育園申し込み前に旦那さんがいる夜中に働いていても優先順位は上がらない、むしろ今保育園入れなくて働けてるという点から不利になることもあるぐらいです😅
この辺は自治体によって扱いが違いますよ🤔
コメント