
排卵後の基礎体温が上がらず、豆乳の影響も考えています。豆乳で体温が下がっても、排卵や着床は可能でしょうか?
1日に何度もすいません(;▽;)
排卵予定日後(検査はしてないのであくまで予定ですが)基礎体温がなかなか上がらず
今期から豆乳を始めたせいかもと思い
明日からは豆乳を一時中止しようと思います。
排卵がまだだという意見も多く伺ったのですがやはり体調、おりものの具合を見ていつもなら排卵してる時期だしもぉ終わってるのではないか…と考えています。
豆乳で体温が下がってても
ちゃんと排卵して着床することは
あるのでしょうか??
文面ぐちゃぐちゃですいません…
- あーちゃん

おまめねこ
豆乳(大豆製品)を摂取する時期は低温期までです。
高温期からはアーモンドがいいですよ◎
ただ、豆乳が全ての原因とは言い切れませんし、まずは本当に排卵しているか病院で卵胞チェックを受けた方がいいかと思います。
無排卵周期なのかもしれませんし!

あーちゃん
ありがとうございます!
コメント