

ありり☆
子どもは一歳半すぎてます😣

🧸
昨日乳児検診、5日前に予防接種しに病院行きました!
コロナも心配ですが、予防接種しに行く方が大事だと思います😥
-
🧸
来月には感染者も増えてますし、今行くのがいいですよ!
- 2月26日
-
ありり☆
お返事が遅くなりすみません😣💦
保健センターにも連絡していろいろ聞きました。
病院も一般と小児の注射との場所を分けてたのと時間も決まってたので接種しに行きました。
アドバイスありがとうございました。- 3月2日

退会ユーザー
ずらすのは難しいでしょうし私も仕方ないけどマスクして連れて行きます。
-
ありり☆
お返事が遅くなりすみません😣💦
保健センターにも連絡していろいろ聞きました。
病院も一般と小児を分けてたのと時間も決まっていたので注射に行きました。
アドバイスありがとうございました😃- 3月2日

退会ユーザー
来月下の子の四種追加と水痘予約してます☺︎
予防接種・健診のみの時間帯がある病院なので、その時間ならまだ安心かなと…。
かかりつけにその時間がなければ、今回だけそういう病院探されてはどうでしょうか。
-
ありり☆
お返事が遅くなりすみません😣💦
保健センターにも連絡していろいろ聞きました。
病院もいろいろ対策もしていたので接種に行きました。
アドバイスありがとうございました😃- 3月2日

mi_まま
コロナも怖いですがインフルエンザだったり流行り風邪はたくさんあってキリがないので、私なら連れて行きます。定期接種は子供の体調が良ければなるべくスケジュール通りに受けさせたいので😓
気になるようなら病院へ相談してみては?
うちが通う病院は予防接種枠があり時間で決まってるので基本的に風邪ひいたりしてる子はいません🙏
-
ありり☆
お返事が遅くなりすみません😣💦
病院もいろいろ対策されてたので注射に行きました。
保健センターにも連絡していろいろ聞きました。
アドバイスありがとうございました😃- 3月2日

ルー☆
予防接種のみの時間帯に行くようにしています💡あとは予防接種は別部屋待機の病院もありますのでそういう病院に行かれたらいいんじゃないでくかね?
体調いい時に打っていかないとスケジュール厳しくなっていきますので行きますね。
-
ありり☆
お返事が遅くなりすみません😣💦
保健センターに電話してきいたり病院も一般と注射の場所を分けていたので接種に行きました😃
アドバイスありがとうございました。- 3月2日

あんず
私も同じことで迷っていました💦
私の場合は水疱瘡は済んでいて、打ちに行く予定のものは追加接種のものだけなので(さらに私が妊婦なこともあり)夏になるまで見送る予定です💦
接種期間もかなり余裕があるものばかりなので😌
でも水疱瘡まだでしたら今のうちに打ちに行ってしまった方が良いかなと思います😣
コロナも怖いですが子どもは重症化少ないそうですし、リスクでいうと子どもには水疱瘡の方が怖いかもしれません😭
-
ありり☆
お返事が遅くなりすみません😣💦
保健センターに電話したり病院も一般と注射と分けていたので接種しました。
アドバイスありがとうございました😃- 3月2日
-
あんず
私も見送る予定と言いながら結局打ちに行きました😊
済んでしまうと気が楽になりますね☺️- 3月2日
-
ありり☆
そうですよね🙂
2週間くらい悩んでたんで少しスッキリです。
早くコロナが落ちついてほしいです😣
上の子も今日から休校で家にいるし😱- 3月2日
コメント