※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イム
子育て・グッズ

旦那の仕事の勤務時間についてアンケートです。会社の勤務時間が13:00〜23:00ならどう思いますか? 嫌ですか?問題ないですか?理由も教えてください。

旦那の仕事の勤務時間について
いいねでアンケートとらせてください!
転職で会社の面接に行きました!

その会社の勤務時間が
【13:00〜23:00】

ご自身の旦那だったらどうですか?
嫌or問題ない
で回答お願いします🙇‍♀️

理由もよろしければコメントお待ちしてます!

コメント

イム

嫌!!!!!!!!!

イム

問題ない!!!!!!

ゆうまま

問題ないです!
私の旦那は普段朝6~7時に出て遅くても9時に帰って来ますが夏になると忙しいみたいで朝6時に出て24時ぐらいに帰ってきます!

  • イム

    イム

    うー😭凄いです!😭
    いつもお疲れ様です!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月26日
しま

旦那さんの帰りを待って起きていなければならないのなら嫌ですかね😅

  • イム

    イム

    それは嫌ですね〜!
    そして音で起きそうなのも嫌ですね、、😂
    コメントありがとうございます!

    • 2月26日
  • しま

    しま

    先に寝てていいよ!
    って旦那なら
    全然嫌じゃないです!

    • 2月26日
さーや

嫌😭
旦那が午前中いるのが嫌です😂
夜にいて欲しい…😭

  • イム

    イム

    それめっちゃ分かります!
    夜の方が家事忙しいですしね、、

    • 2月26日
みく

今後ずっとですかね?
うちの旦那がその勤務時間だったら朝は絶対起きないだろうし、子供が幼稚園や学校に行き始めたら、子供との時間がなくなりそうだから嫌かなー。

  • イム

    イム

    めっちゃ分かります!絶対起きないと思います😂
    コメントありがとうございます!!

    • 2月26日
もふもふ

子供が1人だけなら問題ないですが、2人、3人を考えているなら大変だと思います。

今、2才半と1ヶ月がいますが、夕飯作りもままならないし、寝かしつけも大変です。
お風呂になると、下の子は可哀想ですが、泣いたまま放置して上の子を入れないといけないです。
旦那がいてくれたらなーと思います😂

うちの旦那もなかなか定時では帰れないので、ワンオペに近い状態ではありますが、100%帰れない訳ではないので、勤務時間により100%帰れない。ってなるのは精神的にもきついです💦

  • イム

    イム

    3人考えてます、、
    本当にそうですよね😭
    お風呂ほんとしんどいです。
    1人でもワンオペって精神やられますもんね、、
    コメントありがとうございました😊

    • 2月26日
はなちゃん

結婚する前から旦那は9割夜勤で
ご飯とかも自分でしてくれるんで
何時でもOKて感じです😂

  • イム

    イム

    ご飯も!それは素晴らしいです!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月26日
ゆき(o^^o)

kimさんはお仕事される予定はありますか?
毎日であれば、すれ違いすぎるので嫌です。

  • イム

    イム

    今のところないです!確かにそうですね😭
    ありがとうございます!

    • 2月26日
りんちょ

うちの旦那はシフト制で遅遅勤務の時は13:00から22:00で帰宅は23:00〜24:00です💦

私が産休に入るまではその勤務の時に午前中家事をしてから行ってくれるので助かってましたが、産後の今…
2人の寝かしつけが不安で早く帰って来てーって感じです💦

  • イム

    イム

    確かに遅いと不安だし大変ですよね😭
    ありがとうございます😊!

    • 2月26日