※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

通所介護のパートで働いている未経験の方が、食事を手伝う際に甘やかしすぎているか心配しています。利用者が自宅で自分で食べる練習も必要だと感じていますが、通所時には十分に食べさせたいと思っています。この考え方は適切でしょうか?

介護のお仕事の方に伺いたいです!未経験で浅いですが、通所介護のパートをやっています。

食事も自立されている方が多いのですが、中には口に持っていくまでにポロポロ落ちてなかなか食べられない方がいます。

私にはその方は一連の動きに疲れてしまって、途中で食べるの諦めているように見えます。

本当はもっと量食べられそうなんだけどな…と思って、取りやすい形に箸で切ったり、口に運ぶだけにしてあげようと刺したりスプーンに盛ったり結構構ってしまいます💧

先日、口に入れて欲しいと言われ食べさせてあげました。

でも、甘えているだけだから、余り甘やかさないようにと言われました💦普段は家で自分で食べなきゃならないから…との事なのですが💦

手伝い過ぎても良くない事は分かっているのですが、本当に全然食べてなくない?大丈夫?って思って心配になってしまいます😓家で頑張っていても、通所に来た時くらいは腹を満たす事を優先させてあげたいなぁと思ってしまうのですが💧この考えは違うのですかね😥

コメント

こりす

通所ということは
自立を支援する
QOLの維持を目的と
しているのではないですか?

極端な話ですが
ここに来ればラクに食事ができる
と覚えてしまったら
在宅での生活で
食事を取らなくても大丈夫
となってしまう方も
いると思います💦💦

食が細くなり体重減少が見られる
などがあれば食事の介助も
必要ですけどね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎体重減少が見られなければ、お昼の1食くらいは余り食べられなくても仕方がない。という考えに持っていかないとですね💦ついつい手助けしたくなってしまい…

    確かに私は自立を支援する立場です‼︎感情で動かないように気を付けないとですね💦

    ありがとうございました😊

    • 2月26日
ママりん

見ていないのでどの程度のADLか実際のところわかりませんが、本当にポロポロポロポロこぼしあまり食べれていない様子なら、家で一人でしっかり食べられているのかかなり疑問ですよね😞
家ではしっかり食べられているのでしょうか?
甘えているのかは分かりませんが、ポロポロこぼされるようなら、頑張っているのに上手に食べられないって事ですよね。なので甘えとはちょっと違うなと感じました!
そしてその考えは間違っていないと思います✨

その方が使用されている自助具や姿勢やテーブルの高さなどは適切なのでしょうか??👀
家で一人で食べなくてはならないのなら、少しでもこぼさないように食べて頂けるように、色々見直して見てはどうでしょうか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊勉強になります‼︎

    同居されてるご家族が結構スパルタだと聞いてます(^^;思い出しましたが、本気出せばそんな事出来るんだ‼️って言うような事をやり遂げた事があってみんなで驚いた事があったので、本気出せばなのかもしれません😅

    私は下っ端で全く意見を言える立場にないので💦色々試してみたいのですが出来ない状況です💦

    手伝い過ぎず、私に出来る限りでその方が食べやすい状態を見つけられるように、今後密かに模索しながらやってみたいと思います😊

    • 2月26日
  • ママりん

    ママりん

    食事ってすごく大切な時間ですよね✨ピンピン過ごしている私でさえご飯の時間って楽しみですから😆
    高齢者の方で何もする事がない方でも、お腹は空くし毎日食事を摂取しなければなりません。
    お腹が空いているのに上手に食べられないなんて、自分に置き換えたらかなり悲しいし、もどかしいですよね!
    お腹を満たしてあげたいって思いとても大切ですし、思い続けてあげて欲しいです!✨

    その方が本当は出来るかどうか、甘えているのかはさておき、大切な考え方だと思いました✨
    頑張って下さい!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます〜😊

    深い〜‼︎

    そうですよね、なんか、お手伝いしていても、手伝って貰っている事が後ろめたいと感じるのか、もういいです!食べさせてくれてありがとうね!って終わらせようとするのですが、このオカズ、もう少し食べます?って聞くと、うん。て言うんです😂きっと食べたいんだろうなって思って💦

    甘やかしていると見られない程度に食べられるように、私も頑張って良い方法を見つけたいと思います😊

    • 2月26日
bob

通所介護していたことあります。うちも経験はまだ浅いのですが…
うちも同じ考えです😀家で頑張ってるなら通所に来た時はお手伝いしていいと思います!甘えとか言わないで欲しいなと思いました😐
頑張りすぎないようにしてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私もそう思ってしまいます‼️でも本来の目的ではないんでしょうね💦

    色々な考えがあると思うのですが、今働いているところの方針に沿わないとですよね〜もどかしいです😭

    介護って本当深いですね〜‼︎

    • 2月26日
鬼ママ

通所に通われてる方の中には やってもらえるって分かると自分でやらなくなる方もいらっしゃいます。楽をすることを経験させてしまうと 今後も楽できる方にいってしまい 自分でできてたことをやらなくなり だんだん筋力も衰えてできなくなっていくのも現実なんです。
1日3食を施設で食べるわけではないので ご自宅で食事をする時に食べてもらえてて 体重の減少も見られないのであれば 様子を見つつでもいいのかなと思います。その方の既往歴や 現在の身体状況などにもよるとは思いますが、、。
お腹を満たす事を優先させることよりも 少しでも工夫してどうしたら1人でご飯を少しでも食べやすいようにできるかを考えるのも大切かなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️勉強になります‼️

    別の方で、茶碗に盛ったご飯を全然食べなくて、身体大きいのに全然食べられてないけど大丈夫かな?って思っていた方がいなり寿司とか、固めたご飯が出た時に、手にとってパクパク食べて完食されていました‼︎ご飯を小さい子供がつかみ食べするように、小さく丸められたら良いのになぁーってずっと思って見ていたので納得でしたが、それよりやはり茶碗からすくって食べられるようにする方が良いんですかね?

    考えれば考える程深いです😅

    私が下っ端過ぎてそれを聞いてみたり提案できる立場にないので、ママリで聞けて意見いただけてよかったです😊

    • 2月26日
めみ

わたしも7年、ショートステイとデイサービスで勤務しておりますが、正直通所だと、ご家族の意向を重視すべきだと思います。

けっきょく生活を支えているのはご家族なので、ご家族が家で自力摂取できなくなると困る、とおっしゃられるなら、なるべく自力摂取を促せるように考えるのが介護職であって、ただお手伝いしてあげて満足していてはダメだと思います。

逆に、体重の現象や栄養バランスの偏りが気になる、施設ではせめて時間をかけてでも、しっかりと食べて欲しい、という以降があるのであれば、必要時介助して差し上げればいいと思います。

極端に、ネグレクトの疑いがあるようなご家族なら別ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶ過ぎてしまいましたが、コメントありがとうございました😊

    大変勉強になるご意見、あれから私も基本見守る方向でやってみました😊

    しかしながら、この投稿から2か月くらいして、この利用者様は亡くなられてしまいました…涙‼︎

    最後まで携われた事に感謝です☆

    • 9月13日