※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラ
子育て・グッズ

3歳の息子が食事中に甘えん坊でイライラする。旦那は怒りっぽく、食事の監視が気になる。甘やかしているのか、意見を求めている。

3歳の息子は、甘えん坊で只今グズグズ真っ盛り(笑)私は1日一緒なので、夕方にはイライラピークになるのですが…旦那は、仕事から帰って寝るまで3〜4時間ぐらいなのに、怒って怒ってで…見てるこっちがイラッとします!ご飯中じっと食べない息子に「ちゃんと座り」お箸で遊ぶと「そんなんするん違うだろ」足をくんだりすると「足!やめ」とにかく、息子を監視でもしてるのか?というぐらいグチグチと怒る😡眠たいのか、甘えてるのか分からないが、ご飯を食べさせて欲しいと訴えてると「自分でたべれるだろ。ちゃんと食べ」といい私が食べさすと「甘やかしてる」と言う旦那!これは、甘やかしてるのか?大きくなって食べらしてもらってる子はいないのだから、まだ3歳、甘えたい歳なので、私はいいと思うが皆さんはどうですか?そしてこの食事中のグチグチ皆さんはどう思いますか?改善策などあったらアドバイス下さい。

コメント

まゆみ

3歳なんてまだまだ甘えたいですよーー!!!

うちの娘、基本てきにめっちゃ手のかからない子ですけど、

お箸は嫌でスプーンホークしかつかわないし、『ご飯あつまれしてーー』って甘えて来ますよ!

旦那さんにキレたくなりました!


ちなみに、長男3歳なんて、なんなら立ちながら食べる、彼は箸もやりたがったけど食べるってより遊ぶ感じで、お茶碗ガチガチしたり、こっちのおかずつっついて振り回してやりたい放題やる日もありましたよー。

ご飯は美味しく食べるものー、ご飯のときは普段3我慢するところ8我慢して、ちゃんと食べて好き嫌いも少なかったらいい子!って思ってます!


従姉の母が食事中ヒステリーおこす人で30代になった今でもご飯食べることが好きじゃないし、10代までは拒食すごかったし、偏食ひどいので。

  • ショコラ

    ショコラ

    ホンマに旦那にイラッとするでしょ(--;)毎日同じやり取りしてるのを聞く私は…もぅストレス溜まって仕方ない!育児に何にも協力しないのに、躾しようとだけする旦那。。
    困ったもんだ!

    • 2月25日
  • まゆみ

    まゆみ

    でもうちのは長男にはしつけ?ってか文句しかないのに、長女は溺愛で、甘やかしすぎるのでほんとそれも困りますけどね。

    なんかパパが厳しいならママは優しくしてるだけでいいし、パパが文句いわないならその方が平和とは思いますけどね。

    • 2月25日