
コメント

hana*hana
私は日赤病院と鉄道病院と悩んで、結局家から近い鉄道病院にしました!
今年の春にリニューアルしたばかりなので、病院全体がとてもキレイですよ!
日赤も病院がキレイになってるのでおすすめです❗
エコーとかで有名な先生は市民病院にいると聞いたことがありますが、市民病院は分娩予約が早くから締め切られるので、希望であれば早くいってみた方がいいと思いますよ!
ちなみに、日赤と鉄道病院は分娩の予約制限は基本的にありません。

らく
お勧めか?と言われると微妙ですが、中電の総合病院で出産しました。
周りでは結構いるんですよね。
-
saa
ありがとうございます(^ ^)
中電病院は、義母の頃から評判あると聞きました!周りでも多いんですね。- 5月23日

ぎー
こんにちは!
私は最初個人院に通っていましたが、途中子供の腎臓に異常が見られ紹介で市民病院にいきました。
確か市民病院は初診から通わなければ、分娩は難しい?と聞いたことあります。要するに途中で市民病院に変えて分娩はできないということですかね。私は個人院での紹介があったので入れました。
市民病院はとても綺麗!というのはないかもしれませんが、いざというとき小児科小児外科その他たくさんの専門がはいる病院なので様々な先生がいて色んなことを聞けると思います(^_^)
部屋は母子同伴でお風呂以外は24時間子供と一緒、また相部屋なため4人ぐらいの妊婦さん産後の方と一緒になります。個室は希望が多いと取れずお金も取られるため個室希望の方は個人がオススメかもしれません。
すみません、市民病院のことしかわからないんですが簡単に!
-
saa
ありがとうございます(^ ^)
市民病院は初診からなのですね‼︎
私は初診はもう近くの病院でしてしまってるので、今のところ異常も無いので難しいですね…。- 5月23日

ゆっちびママ
私は鉄道病院にかよってます(o^^o)
たてなおしたばかりなので
綺麗ですよぉー
因みに完全予約制なので
待ち時間も少ないのでオススメです
-
saa
ありがとうございます(^ ^)
綺麗な上に待ち時間が少ないのは嬉しいですね‼︎- 5月23日

saa
今病院の所在地を調べてみると、、広島市西区在住なので、鉄道病院は少し遠いので、中区辺りで検討したいと思います(^ ^)日赤が今のところ気になってます!
saa
ありがとうございます(^ ^)
鉄道病院は初めて知りました!(広島出身ではないので…
リニューアルしたのはいいですね❗️検討してみたいとおもいます(^ ^)