※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
妊娠・出産

妊婦健診で血糖値検査があるけど、対策できる?2週間後の健診までに、甘いものを控えて前日に少し食べるといいですか?

次の妊婦健診で血糖値検査があります。
長男のときに1回目で引っ掛かり、2回目でクリアしました。
今回は1回目でクリアしたいです。

食生活や生活習慣などで対策できますか?
次の妊婦健診まで2週間です。

前々日まで甘いものを控えて、前日に少し甘いものを食べるといい…とか聞いたんですが、どうですか?

コメント

ぼんぼん

私もついこの前と長男のときも血糖値ひっかかりました😥
対策は午前に検診なら、お茶や白湯以外飲まない&朝食抜きか、朝食は甘いものと炭水化物以外の例えばサラダだけを少し、にすると良いです。
前日夕方以降に甘いお菓子、ジュース、炭水化物の取り過ぎも辞めました!

  • イリス

    イリス

    やはり甘いものは控えておいた方がいいみたいですね。
    ココアにはまっているので気を付けます。

    • 2月25日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    私は先日、悪阻の中の採血だったのですが、1時間前にパスタを半分食べるわ、採血中もアメを舐めてるとかで、ひっかかりました💦
    長男のときは毎晩のアイスが原因です😥
    あと、食事はスープやサラダなど炭水化物以外から食べるのも効果あるらしく、数日前から実践してました。

    • 2月25日