※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんゆー
子育て・グッズ

首座りが遅い4ヶ月の赤ちゃん。トレーニング方法を知りたい。

首座りついてですが、息子より1ヶ月生まれるの遅い子かすでに首座ってるのに、うちの子はまだグラグラです。仰向けにして寝かせて手を引っ張っても頭ついてこないし、うつ伏せにしても頭を持ち上げません( i _ i )

もう4ヶ月です。これは一般的に遅いのかなと思ってしまいます。

そろそろトレーニングでもしようかなと思いますが、何をしていいか分かりません。
首座りが遅かったお子さんお持ちの方教えて下さい
m(__)m

コメント

ayaaya

うちの子も4ヶ月です!
最近首がすわりました!
1日何回かうつ伏せの練習してあげてました!
足から反対方向に持って行き、コロンって感じで☺️

  • ちゃんゆー

    ちゃんゆー

    首座ったのですね、成長感じますよね、その姿早く見たいです(^o^)

    • 5月24日
カナぷう

個人差がありますから、4ヶ月ならまだ大丈夫ですよ。
うちも完全にすわったのは5ヶ月に入った頃でした♪ 1日になんどかうつぶせにしたらいいとかよく聞きますが、少しずつでも首がしっかりしてきているなら問題ないとおもいますよ

  • ちゃんゆー

    ちゃんゆー

    今は数秒しか頭上がらないけど、
    これも個性だと思って悩まないようにしますー♡

    • 5月24日
deleted user

うつ伏せの練習すると首の筋肉が鍛えられてすわりやすくなりますよ(o^^o)
でも4か月で座ってない子もたくさんいますよ✨焦らなくて全然大丈夫だと思います🎵

  • ちゃんゆー

    ちゃんゆー

    健診行ったら、待合室のベビーがほとんど首座ってまして、
    1人焦りを感じたんです。
    また来月再健診です。トレーニングします☺︎

    • 5月24日
あんちゃんさん

3ヶ月検診でまだ据わってないと言われ、オッケー貰ったの5ヶ月入ってからでした。
初めての子でうつぶせ怖くてあんまりさせてなかったのもあるのかな。3ヶ月ぐらいからはうつぶせ練習させてました。

  • ちゃんゆー

    ちゃんゆー

    同じです。
    私も初めての子でうつ伏せが怖くて、背中洗うときとかうつ伏せしないで洗ってたので、ほぼうつ伏せ今までしていなかったのが、原因かと。4ヶ月入りましたが、今から練習です(^_^)

    • 5月24日
ネムネムママ

人とくらべなくって大丈夫だと思いますよ(^^)
産まれた体重、身長、性格など十人十色、今の首のすわらない赤ちゃん時代を楽しんで下さい‼️

あっという間に成長し、長男は中学校の制服きてます。反抗期始まってきたかな?って感じです!

お医者さんや保健師さんに言われなければ、気にしないで大丈夫ですよ😊💕

  • ちゃんゆー

    ちゃんゆー

    来月再健診で、首座りをみてもらうよてです。それまでにはよくなってるといいなと。。そうですよね、十人十色ですね(^_^)初めての子で一つ一つ敏感になりすぎる自分がいるので、あんまり心配しないようにします。

    • 5月24日
なっちゃん❣

うちの長女は、6ヶ月ですわりました。
遅くて心配しましたが、
特に何もしてないです!

マイペースなんだろうなーと
呑気に気長に待ってあげました!

そしたら、寝返りもハイハイもお座りも
すべて遅かったでーす(笑)


大丈夫ですよ♡

  • ちゃんゆー

    ちゃんゆー

    6ヶ月ですか!私もなっちゃんさんのように、呑気に気長に待つことにしました。少しずつうつ伏せして苦にならない程度、慣れさせていこうと思いますー。コメありがとうございます!

    • 5月24日
deleted user

こんにちは(*^^*)

4ヶ月で首がすわらないと仰りますが、4ヶ月後半でハイハイ、1人座り、つかまり立ちまでしてしまう赤ちゃんを知っています(⌒-⌒; )

うちの娘も首すわりが遅めで、3ヶ月検診でも要観察と書かれました。
あれこれと悩みもしましたが、親が躍起になっても、赤ちゃんは赤ちゃんのペースでちゃんと成長するので見守ってやってください(*^^*)

いま、首がすわらなくてどうしても困ることってありますか?

  • ちゃんゆー

    ちゃんゆー

    4ヶ月で(e_e)!
    驚きました汗。
    スーパーベイビーですね。

    私も来月に再健診です。
    息子のペースをあたたかく見守ります。

    首座らなくても、
    病気じゃないし、
    気にしない事ですよね。。つい。
    気長に待ちます☺︎

    • 5月24日