※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リホ
妊娠・出産

1歳9ヶ月の息子がいて、妊娠5ヶ月の女性が、産前産後の一時保育について相談しています。息子は保育園未経験で、里帰り出産を考えており、安静にする可能性も。一時保育のメリットやデメリットについて教えてほしいです。

いつもお世話になります(^^)
1歳9ヶ月の男の子がいて妊娠5ヶ月です。
出産は7月で息子はその時2歳2ヶ月です。
お子さんが二人以上いる方で産前産後に上の子に一時保育を利用された方のお話がち聞きたいです。
息子は保育園には行っていません。
今は日中は私と二人で過ごしていて、普段は公園や買い物、散歩や家で遊んだりしています。今のところは体調も良く、ご飯作りや家事、お風呂も一人でできています。
このまま体調が良ければ妊娠9ヶ月の6月に実家に里帰り予定です。実家は自宅から車で20分なので産婦人科も引き続き今のところへ通います。
上の子の時に9ヶ月から切迫気味で安静にしていました。今回も、もしそうなったら…実家にいるので家事やご飯の心配はありませんが
アクティブな息子が退屈しないか…
また、母も1ヶ月に数回息子に会いに来てくれて息子もなついていますが、家事や用事をしながらまだ小さい1日息子を預かる自信が無いとの事で
実家近くの私立保育園の一時保育を検討しています。
この際お金がかかるのは仕方ないのでお金の事は気にしていません。

長くなってしまいましたが、下の子の産前産後に一時保育を利用された方の経験談
メリット、もしあればデメリットなど教えてください!m(__)m

コメント

ウメッチ

産前産後、誰も上の子を見てくれる人がいないので、
その時期だけ保育園に入れました。
私自身、切迫で入院したりしたので、
結果入れてよかったです。
子供は保育園でお友達もでき、先生にも恵まれ、楽しく通ってはいましたが、
家に帰るとギャンギャン泣いたり、赤ちゃんのときにもしなかった夜泣きをしたりと
環境の変化に戸惑ってたみたいです。

あいみ

1歳10ヶ月の時出産しました。
それまで集団生活初経験で保育園で色々学ばせてもらい帰ってきました。
1歳9ヶ月ころから一時保育利用し始めましたが、言葉の成長に1番ビックリし、コップ飲みや1人で上手にご飯ご食べれるようになったり、手遊び歌も覚えて来たり…出来ることの幅がその頃一気に広がったのを覚えています😊
しかし、朝保育園行きたくないないと泣いたり、夜泣きしたり…赤ちゃん返りなのかお母さんと離れる寂しさでなのか分かりませが酷くなりましたね😭
出産後うちの場合は昼間上の子を見てくれる人がいなかったので、保育園嫌がっても我慢して入れなきゃいけない状態でしたが結果その期間だけても入れて少しは集団生活を勉強して帰って来てくれたし、産後昼間少し休めるたりしたので良かったです🤱