
コメント

はじめてのママリ
この時間を参考にしながら寝かしつけるようになってから、寝ぐずりがマシになりました!
その子によって違うかもしれませんが参考になれば😭💦
泣きやまない時はベランダ行くか、揺れながら抱っこして無になるしかなかったですね…
はじめてのママリ
この時間を参考にしながら寝かしつけるようになってから、寝ぐずりがマシになりました!
その子によって違うかもしれませんが参考になれば😭💦
泣きやまない時はベランダ行くか、揺れながら抱っこして無になるしかなかったですね…
「睡眠退行」に関する質問
4ヶ月の夜の睡眠についてです。 毎日20時から遅くても21時には寝かせていて、2回くらい授乳で起きます。 最近起きる間隔が3時間くらいと短くなってきていて、 2回目に起きた後、背中スイッチが入ってなかなか寝てくれま…
生後8か月、9か月のお子さんで、 お昼寝回数2回で 各回45分前後の方っていますか? 前まで1時間半とか寝てたのに この数日いきなり短くなって 戸惑っています。 昼寝の睡眠退行なの!?って心配です😭💦
睡眠退行がなかったお子さんいますか? 生後1ヶ月になった日から夜通し寝るようになって3ヶ月間夜勤することなく今に至ります。 今は21時から22の間に寝て、8時半から9時半の間に起きてます。 夜勤がない生活に慣れてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりりん
めっちゃたすかります!