※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおたん
子育て・グッズ

娘が早産児でシナジス注射を受けている病院が感染症指定病院で、来月で終わる。車で通院中、来月の注射に悩む。

娘が早産児で毎月シナジス注射に通っています。
来月で終わりなのですが、調べてみたところ通っている病院が感染症指定病院であることがわかりました。
来月の注射に連れて行くか悩みます...
通院は車です。

コメント

mama

感染症指定病院ではない病院で肺炎診断されて、でも濃厚接触者ではないから検査してもらえず普通の病院の外来に通ってる未確定の人もたくさんいるので、感染指定病院だからっていうのはもうこのタイミングなら変わらないと思います💦
逆にそういう患者さんはきちんと隔離などの処置も取られてるのでそれはそれでそっちの方が安全かもしれませんし…私なら来月今まで通りいきます!

  • かおたん

    かおたん

    病院に行く以上、どこでもリスクはありますよね💦
    ギリギリまで様子見て決めようと思います!
    ありがとうございます✩.*˚

    • 2月25日
泣き虫

うちの子もシナジスを打っていました。
毎回大きな病院に行くのもただでさえハラハラしますよね😱外来で待っている時が恐いです。

呼吸器の病気とかをお持ちでなく、低体重という理由だけで打っているなら、病院に行く方がリスクがあるなら、人混みに出さないと決めて打たないのもありかと思います。せっかく打てるのだから打ちたいですけどね💦

  • かおたん

    かおたん

    34週で1700gで産まれましたが保育器も3日で出れて今は順調に大きくなってます✩.*˚
    商業施設には行きませんがスーパーには連れて行ってますし、悩むとこです...
    RSウイルスの抗体?ということですが、もしかしてコロナにもちょっとは効果あったりしないかなーとか的はずれな期待もありつつ...
    ギリギリまで迷います!
    貴重なご意見ありがとうございます✩.*˚

    • 2月25日
泣き虫

うちは28週でした😭
私はすごい神経質になって、買い物にも絶対に一才になるまでは連れて行きませんでした。天気の良い日の外のお散歩と車でドライブのみでした。

病院に聞いても、打つことをおすすめしますが後は親の判断でと言われるだけな気がしますしね。
打ちたくても打てない子もいますし、せっかくなら打ちたいですね💦
ギリギリの判断でいいと思いますよ。
ちなみにうちは、来月のフォローアップ外来延期をさせてもらいます👍

  • 泣き虫

    泣き虫

    ごめんなさい。違うところに書いてしまいました😅

    • 2月25日
  • かおたん

    かおたん

    28週!お母さん頑張りましたね✩.*˚うちは4ヶ月頃から少しずつ出かけるようになりました🚗
    4月のフォローアップは状況を見て延期しようかと思います!
    本当に、コロナ早く収束してくれるといいですね⭐️

    • 2月25日
deleted user

うちも早産児のためシナジス打ってて来月で終わりです。
ほんと悩みますよね…RSにかかったらって考えると打ちたいけど、大きい病院に行くし毎日不安です。
今のところ行く予定ですが、車がないし交通機関も怖いので徒歩で少々時間かけて行くことになりそうです…

  • かおたん

    かおたん

    悩みます...
    検査してもらえない人がたくさんいて病院を転々としてるというのをYahooニュースで見て、行かない方がいいかもしれないという気にもなってきました( ´ᐞ` )
    今かかっても重症化して手遅れになるまで検査はして貰えないようですし...
    本当に怖いです...

    • 2月27日