
妊娠中に胃痛や逆流性食道炎の症状が出て不安。同じ経験の方いますか?明日の検診で相談します。
現在24週目で7ヶ月に入ったとこです。
23週半ばから、妊娠初期に感じた起きた瞬間からの吐き気が戻ってきたようです。
その上に、新たな症状が…。
胃痛があります。
キリキリっと痛み、喉の喉仏の下あたりが締め付けられるような、何か詰まってるような感じが1日不定期で感じます。
調べると逆流性食道炎の症状とありますが、つわり中から現在まで吐いたことはありません。
明日、検診なので先生にも聞きますが、こんな症状に妊娠してなられた方いらっしゃいますか?
妊娠が理由ではなく何か原因があるのか…不安です(>人<;)
- タマ(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ちむさん٩(Ü*)۶
子宮がだんだんおっきくなってきて
胃が圧迫されてるんじゃないですかね?
後期に向かうにつれて
私はどんどんひどくなってました💔
タマ
ありがとうございます☆
やっぱり子宮の影響ですよね…
これからもっとしんどくなるんですねー。
耐えるしかないですね(>人<;)