
コメント

那月☆
私も気持ち悪いので、出して乾かしてます。

みーちゃん
私はちょっと冷ましてから取り出して乾かして、保管してました!
-
はな
クッキングペーパーの上で乾かしていいんですかね?
その後の保管はどうしてます?- 5月23日
-
みーちゃん
そうですね!クッキングペーパーでもふきんでも!
私は冷ましてから普通に取り出して乾いたら哺乳瓶が6本位入る箱?ボックスみたいなのに保管してました。- 5月23日
-
はな
消毒ケースの保管とは別の容器ですか?
乳首やキャップ、おしゃぶりも同様でしょうか?- 5月23日
-
みーちゃん
別ですよ!
乳首もキャップも乾かしてから1つにして、保管してました。
消毒ケースから取り出さないと乾かないと思うので、さわれるくらいに冷めたらふきんなどの上に置いて乾かして、乾いたらしまうって感じです。
おしゃぶりも同じです。- 5月23日
-
はな
ありがとうございます!
気になるので保管容器買おうと思います!- 5月23日
-
みーちゃん
キャップがあるからわざわざ保管容器買わなくてもいいと思いますよ(^o^)
- 5月23日

あらさん
すぐ使いたい時は水滴がついてても使っちゃいます。
そうじゃない時は蓋をあけて乾かしますが、あまり乾きません(笑)
-
はな
私も水滴ついてても使ってました(・_・;
蓋あけても乾かないですよねー
その後の保管はどうしてました?- 5月23日
-
あらさん
ケースにいれたまま保管してます。おくところもないのと外に出しておく方がほこりとかついて不衛生かな?と思いそうしてました!
因みに、汚いかな?と思ったら使用してなくても再度消毒してます。たしか24時間以上たつと消毒の効果がなかったような…- 5月23日
-
はな
なるほどですね!
心配なら再加熱がいいかもしれませんね(^^)- 5月23日

ねこねこ
チンした後すぐに中の水を捨てて、シャカシャカするとすぐに乾きますよ!そのまま放置で次使うときに出します。熱湯消毒なので衛生面も大丈夫だと思います(^^)
確か、説明書に書いてあったような…
火傷に気をつけてください(^^)
-
はな
水はすぐ捨ててましたが、シャカシャカしてませんでした!
試してみます(^^)- 5月23日

kr
上の方と同じように消毒後レンジから出して付いてる水滴を振って落とすだけでもだいぶ違いますよ☺︎
-
はな
ありがとうございます!試してみます!
- 5月23日
はな
乾かす時って、キッチンでクッキングペーパーにのせて乾かしていいんですかね?