※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらチェリー
子育て・グッズ

夜間のおむつ外しに対する対策について相談です。外した途端おねしょしちゃいそうで心配。寝冷えや風邪引きも不安。皆さんは防水シーツを使っていますか?

夜間のおむつ外すタイミングと対策について質問です。

昼間のおむつは完全に外れていて、昼寝(2時間)時もパンツで漏らしたことはなく、夜間だけおむつですがここ半年で朝おしっこ出ていたのは1回くらいです。

今持っているおむつが無くなったら夜もパンツにする予定ですが、心配性な性格な為「もし夜中に出ちゃったら…」と不安になります😓

外した途端おねしょしちゃいそうな気がして😅


シーツが濡れても洗濯すればいいやと思えるのですが、濡れたまま朝まで気づかず寝冷えして風邪引かれることが心配です。

皆さん対策どうしてますか?
やはり防水シーツのみでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

安心できるまでは布パンツの上からオムツはかせて寝かせてました😊
それなら直接触れないから、汚れたり破けない限り同じものを使いまわせるので…。

もしオムツが余っても、破いてナプキンのようにパンツに当てればビッグサイズとかなら、小学生でもおしっこ受け止められるので、車の中や災害避難用に何枚かストックしてあります。

  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    回答ありがとうございます😌

    確かに布パンツの上から履かせたら大分使い回せますね😊

    ありがとうございます。

    • 2月25日