※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊活

夫の精子の運動率と濃度が問題あり、人工授精で授かった方いますか?授かった方は何回目でしたか?精液検査では問題なかったが、人工授精時に運動率と濃度が低く、先生も原因がわからない状態です。


夫の運動率、濃度があまりよくないけど
人工授精で授かった方いらっしゃいますか?😭

12月に精液検査した時は問題なかったのですが、
1.2月に人工授精した際、運動率と濃度があまりよくなく
先生もなんでだろうね?状態です💦

授かった方は何回目に授かりましたか?😢

コメント

ちあち

うちは、最初精液検査したときは運動率96%濃度も基準値を大幅に超えていて優秀と言われましたが、その3ヶ月後に人工授精したところ2回連続で基準値以下。
男性不妊の先生に見ていただいたら、精索静脈瘤という病気でした💦
病気が治ってからは、一回目で妊娠しました😊

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そんなことがあるんですね💦
    うちの夫もその可能性ありますね…
    検査してみようと思います!!

    • 2月25日
ぺぺ

運動率も濃度も悪く、自然妊娠は難しいと言われていました💦
体外受精を視野に入れ始めた頃、8回目の人工授精で妊娠しました。

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    8回されたんですね!!
    私が通っている病院は人工授精は5回までそれ以降は体外受精と決まっているそうで😥
    ぺぺさんの病院はそれ以降も希望をすれば人工授精してもらえたのですか?💦

    • 2月25日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうなんですね😣
    私が通ってる病院は本人が希望しない限りステップアップはしない感じでした💦
    オススメはされるんですけどね😅
    8回目の人工授精の際は体外受精に向けて採卵をするために卵胞を育てていたのですが、卵胞が一つしか育たず、急遽人工授精に切り替えました。
    今となっては最後のチャンスを与えてくれたのかな?と思っています。
    その時の運動率は17%でした。
    miiさんのところにもコウノトリが来てくれることを祈ります✨

    • 2月25日
  • mii

    mii

    そうなんですね😢
    人工授精で授かりたいですが、体外受精も考えていきたいなと思います!!
    少し希望がもてました😊
    ありがとうございます🙏
    頑張ります☺️

    • 2月25日
ルー☆

1人目の時、運動率20%、濃縮しても50万程度でキャンセルするかどうするか?と言われましたが運良く1回目で授かれました☀️

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    うちも同じくらいです😣
    希望がもてました!!✨
    ありがとうございます🙏

    • 2月25日
Latte🔰初マタ

人工授精当日の運動率20%でした💦
体外受精が3ヶ月待ちだったので、本当は人工授精やるつもりなかったけどやってみようかーって感じの1回で奇跡的に陽性出ました😳

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    妊娠おめでとうございます😊
    20%でも可能性あるんですね!!
    もう少し人工授精続けてみようと思います!✨

    • 2月25日