※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rv
子育て・グッズ

生後4週目の赤ちゃんがうんちの前にギャン泣きをすることが多く、おしりの赤みが気になる。母乳と粉ミルクの混合で、便の状態は良いが、ギャン泣きが続いている。どうしたらいいでしょうか?

うんちの前、ほとんど必ずギャン泣きです。。。

生後4週目になるのですが、
産まれた頃からうんちの前はほぼ必ずと言っていい程
真っ赤になってギャン泣きをします。
1週間検診の際、
おしりの穴が少し赤かったので塗り薬をもらい、
1日に数回塗るようにしています。
ミルクを飲んだ後など機嫌の良い時は
泣かずにうんちをできる時もあるのですが
まだまだそれでもギャン泣きの回数が多いです。

ちなみに、母乳と粉ミルク大体5:5の混合ミルクです。
粉ミルクはアイクレオで、便の色や状態は良く、
1日7〜10回程うんちをします。

回答よろしくお願いします。

コメント

deleted user

うちの子も最近ギャン泣きするようになりました
うんち が硬そうと言うことは新生児ちゃんはなさそうですし…
苦しそうにしてたら
綿棒でお尻の穴を刺激してあげると出やすいかもです
新生児の黒い胎便から
母乳の便に変わる時に綿棒刺激したら
たっぷり出ました

  • Rv

    Rv

    回答ありがとうございます!

    うんちが硬かったりすると痛くて泣くんでしょうけど、
    新生児なのでまだまだゆるゆるなのに泣くんです😥

    真っ赤になって泣いているのを見るのはつらいので、
    苦しそうな時は綿棒作戦やってみますね!
    ありがとうございました♡

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    綿棒やった途端にそのまま出ちゃうこともあるので
    綿棒やるときは飛び散らされないように気をつけてください!
    あのさらさらうんち撒き散らされると心折れます笑
    新生児ちゃんだとまだ全然寝ないでしょうし
    なんだ泣いてるか分からなくて大変だと思います
    Hikaru.さんも寝れる時は寝てご自愛ください!

    • 2月25日
  • Rv

    Rv

    おしりふきでおしりの穴を拭いたときに、
    その刺激で噴射されたことがあります😂
    綿棒だともっと凄そうですね、、気をつけます😂

    優しいお言葉ありがとうございます🥺
    ほんとうに日々奮闘していますが、
    ママさんみんな頑張ってると思うと頑張れます!
    寝れる時に寝て頑張ります😊

    • 2月25日
ぴーたーかりめろ

うちの子もうんちの時真っ赤になって泣きながら苦しんでます😭 かわいそうなので、お腹なでなでして「大丈夫だよ〜」とこ声をかけて、マッサージして、それでも出ないようでしたら綿棒してあげてます!ぶりぶりでて気持ち良さそうです!噴射は何回も浴びてます(笑)

先日1ヶ月検診だったのですが、先生に綿棒のことなど話しましたが全く問題ないとのことでした。

ちなみにほぼ完母です。
ごくたまにミルクをあげていますが、アイクレアを使ってます。

  • Rv

    Rv

    回答ありがとうございます!

    月齢も、症状も近いんですね🥺
    真っ赤で可哀想ですよね。
    うちはあまりマッサージが効かないみたいなので、
    やる時は覚悟して綿棒やってみます😂

    ほぼ完母!凄いです!
    ありがとうございました♡

    • 2月25日