
2人目の妊娠で張りを感じ、リトドリンを飲んでいるが不安。同じ経験の方いますか?
1人目の時に切迫早産になってしまい、21週からリトドリンをずっと飲んで自宅安静でした😭
2人目は最近になって、家事をしてるときに張る感じがして触るとカチカチになってます😭
特に立ってる時が多くて、夜寝る時も毎日張りを感じながら眠りについてます💦
先週の16週の時の健診では子宮頸管の長さは十分あると言われて、上の子の時よりは長いけどまた短くなる可能性も高いからとリトドリンを処方してもらいました。
今日も飲んだのですが、特に張りが治る感じもなく毎日不安です💦
同じような方いますか?😭
- ママリ 👼🏻👧🏻👶🏻👼🏻👼🏻👼🏻(妊娠29週目, 4歳8ヶ月, 6歳)

めいちゃん
第一子は18週から、第二子は23週から子宮頸管短縮で張り止め内服しながら自宅安静です。私もかなり張りやすい体質で特に立っている時はお腹カチカチです。内服も効いているのか効いていないのか不明なほど張ります。もうすぐ35週に入りますが更に張りやすくなってきました。とりあえず張りがあってもなくても安静が一番かなと思います。お互いに無事出産できますように😌

凜坊
わたしも4人産んで下の3人は切迫早産気味でリトトリン飲んでました😓
不安だし、辛いし、こわいし、頭ぐちゃぐちゃになりますよね😭
わたしも薬飲んでも張りは収まることはなかったです。いたた…という張りもあったし、とにかく検診の時以外は常に不安でした。
コメント