
コメント

ちき
はじめまして(^^)
私も一人目を妊娠中、確か29週目くらいで子宮頚管長が2ミリになり緊急入院しました。その後高血圧症になったり色々ありましたが35週まで何とかもち、元気に産まれた娘はもう一昨日で5歳になりました。きっと大丈夫ですよ。今はゆっくり身体を休めてください。…と、こんなことしか言えずすみません(+_+)
ちき
はじめまして(^^)
私も一人目を妊娠中、確か29週目くらいで子宮頚管長が2ミリになり緊急入院しました。その後高血圧症になったり色々ありましたが35週まで何とかもち、元気に産まれた娘はもう一昨日で5歳になりました。きっと大丈夫ですよ。今はゆっくり身体を休めてください。…と、こんなことしか言えずすみません(+_+)
「未熟児」に関する質問
インスタグラムのおすすめ投稿の表示を変えるorリセットする方法ないですか? 出産レポとか調べてたからだと思うんですが、最近ずっと海外のリアルな出産画像とか、胎盤に入ったままのあかちゃんの画像、未熟児の画像な…
12月生まれ、もうすぐ生後4ヶ月の娘の夏服について。 お下がりの夏服を整理してます。 半袖の80のロンパースは今年はぶかぶかでしょうか?もしくは来年の夏に1歳半〜に着れますか?着れませんか? 未熟児で産まれてるの…
未熟児育児 不安 聞いて欲しい 未熟児だったため、現在NICUに入院中の子の母です。もう大丈夫と思っていましたが、今日はなんだか不安定。約3時間おきに搾乳をしていますが、先ほど寝てしまい、4時間半あいてしまいま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
同じ体験の方のお話し、力になります!
そこからよくもちましたね!
35週まで素晴らしいです!
ずっと点滴でしたか?
ちき
今二人目を妊娠中で別の産科にかかっているんですが、そこの先生にもよくもったねって驚かれました(^^)
はい、24時間ずっと点滴してましたよ。結局出産までそのまま退院出来ませんでしたが、子供は元気に産まれてきたので良かったと思います。
入院生活きっと退屈で色々考えちゃいますよね。
ママリ
点滴の副作用が強く辛抱です。
赤ちゃんが早く生まれるよりだったら、自分が耐えよう!って、1人目の時より思います😊
我が子のかわいさ知ったからかな?
昨日は違う先生が診察してくれましたが、少し戻っていたので一安心です!
ちき
良かったですね(^^)
実は二人目も切迫で入院になる可能性が高いのですが、ママリさんはちなみに上の子はどうされてますか?今のところ問題はなさそうなんですがこれからが微妙で…(+_+)
ママリ
2人目も切迫の可能性大ですよね!😭
うちの母が保育園のお迎えに行ってご飯食べさせてくれてます!旦那は残業あるんですが20時上がりにしてもらい、子供迎えに行って、自宅でお風呂入れて寝かせてくれてます!
自宅と私の実家の距離は5分なんですが、やはり義理の親だから、どちらも気を遣いますし、毎日旦那もバタバタでけっこうストレス溜まってるみたいです😭
まだ3歳3カ月だから、自分のことちゃんとできなかったりで、イライラしちゃうみたいで、心配です。
ちき
なんか体質みたいですね💦
なるほど、旦那さんと親御さんで協力されてるんですね。うちもそんな感じでもし入院になったらやっていこう、とは話し合ってるみたいですが…やっぱり心配ですよね。でも協力して貰える環境にあるのは有り難いし、すごく助かりますよね。
とにかくお互いに元気な赤ちゃん産めるよう頑張らなきゃですね(^^)
ママリ
わたしは子供を作る前に子宮頸がんの手術をしたことがあり、頸管長を少し切っています😭なので元々短めなのでリスクは承知でした💦
スムーズに妊娠できただけ、ありがたいと思っています!
上のお子さん5歳ならまだ楽じゃないですか?😊
わたしも4ー5歳離して2人目考えていたので、ギリギリ4歳差にはなるので良かったです💕
ちき
そうだったんですね!それは大変でしたね💦確かに妊娠って本当に奇跡ですもんね。私も色々あってほぼ諦めてたんですが、幸いにも妊娠できて(^^)
うーん、うちの子は甘やかし過ぎたのか中々我儘で…下の子が出来ることでまたちょっと成長できるといいんですが😅でも、年子とかは自分の性格上では絶対無理だと思ったのでやっぱり4〜5歳差くらいがうち的にも良かったのかもです。