![( ◜ᴗ◝)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ya_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ya_
育休退園なくなるの
ありがたいですよね‼️
私は育休退園になりましたが。
同じ園に入るなら
加算がついてくるし
育休復帰でも加算がついて
くると思います。
退園にはならないと思いますよ✋
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
岡山市住みです☺️
とうとう倉敷市も育休退園しなくて良くなったんですね✨
岡山市と同じであれば下の子が1歳になるまでに職場復帰したら上の子は退園にならずそのまま通えると思います!
-
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます🙇♀️
岡山市は以前から育休退園ありませんでしたもんね!
やはり職場復帰が大前提ですから保育園入れなかったら退園なんですね💦
上の子の園へ10月で申し込みを提出したらハッキリと無理だと思いますって言われちゃって😢- 2月25日
-
はじめてのママリン🔰
上の子が退園になったら子供2人の保活はなかなかに大変なので、下の子が預けれる月齢になったら上の子が通う保育園+入れそうな園へ希望を出しておいた方がいいかもしれませんね💦
仮に違う保育園になったとしても2021年度4月入園で上の子と同じ保育園へ転園希望を出したらいいと思います。
運が良ければ同じ保育園へ転園できるかもしれません。- 2月25日
-
( ◜ᴗ◝)
やはり育休を早めるか、他の園にも希望を出すか、ですよね💦
10月の結果を待って他の園にも希望を追加で出そうと思っています!
が、他の園も途中入園出来るか微妙ですよね…😢やはり復帰を早めるしかないですかね💦💦- 2月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まさしくその制度を利用する予定でこの春入園しますが、数ヶ月働いたら産休の予定です。下の子が満1歳になるまでの復帰が条件だったと思いますよ!それ以降は一旦退園になるかと😱なので、保育園側と一応相談します😅0歳の4月入園狙わないと無理なのか、5月とか6月とか途中入園で大丈夫なのか😅秋冬になると、兄弟でも難しいって言われるところありますからね💦
-
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり一旦退園になるんですね💦💦
一旦退園になってしまったら次の4月でもう一度申し込みしても点数的に下がっちゃってるから希望の園に入れる可能性下がりますよね😭てなると、やはり育休を早めて0歳4月入園が確実なんでしょうが、下の子まだ2ヶ月で😨早すぎる気がして10月の秋の転勤狙いで少しだけ育休復帰を早めたんですけど、それでも遅いんでしょうね😭😭- 2月25日
-
ママリ
園によって、6月までなら〜とかあるので、園長先生に一度相談されてはいかがでしょうか??私の決まってる園は6月はまだ兄弟児枠で0歳児が入ってくるって言ってましたよ。秋がやっぱり難しいみたいで💦😅以前保健所の方にも、上の子退園にならずに一時預かりの形で引き続きみてくれる園があるって言ってました。市内中心部だったのは覚えてるんですが、どこだったかは😅4月で定員いっぱいいれる園なら無理かもですが、全部の園がそうではないと思うので、保育園に相談が一番だと思います‼️融通の効く園だと良いですね🥺
6月くらいにとりあえず入れて、復帰しなきゃいけないギリギリで仕事復帰っていう調整もありだと思います‼️‼️
この辺は詳しくなくてすみません🙇♀️うまく調整できると良いですね。- 2月25日
-
( ◜ᴗ◝)
何度か事務室へ行き、何月入園なら可能か事務員さんに聞いたんですけど
『4月入園でないと無理です』と言われるばかりで😭
その場に園長先生も毎回いるんですけど何も言われないんで、多分その通りなんだろうなって思ってます💦
他の先生から11月申し込みの4月入園の希望者の数とかチラッと教えてもらえたりしたんですけど、確かに定員オーバーしてたんで入れても5.6月でいっぱいになりそうな雰囲気です😭
やはり秋は厳しいんですね、どこも🤨🤨
上の子と同じ園に入れるならやはり復帰を早めるしかなさそうですね😭
復帰を早める、もしくは入れそうな他の園も検討してみます!!- 2月25日
( ◜ᴗ◝)
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に有難いです😢💗
1年以内に復帰出来なくても退園にならないんでしょうか?
上の子と同じ園へ入れたいんですが2/20~の2次募集で早いですが10月で希望を出したんですが、ハッキリお無理だと思いますと言われてしまって💦他の園へも希望は出しますが、もし入れなかったらどうなるのかなぁと思いまして😢