![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2人とも、
朝寝 夕寝は30分ずつ
昼寝は2時間でした。
一日のトータルは夜12時間
朝昼夕で3時間 15時間寝てました。
上は3歳ですが保育園でも
2時間の昼寝なので今でも
2時間寝ます!
下の子も昼寝は2時間です☺️
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
同じく6ヶ月です!
朝寝昼寝まとめて2時間
夕寝で30分〜1時間半です!
1日のトータル睡眠時間は15時間ほどです!
-
ママリ
コメントありがとうございます☺
やっぱりみんな15時間くらいは
寝るんですねー!
寝すぎかなと思ってたので
良かったですっ(*TㅿT)- 2月24日
![みす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みす
同じく6ヶ月の子育ててます!♡
朝寝は1時間
昼寝は2時間
1日のトータルは15時間ほどです☺️
他のママさん曰く10ヶ月頃まで朝寝と昼寝あったみたいですけど、それ以降は朝寝がなくなり、昼寝だけになったりするんでしょうかね?🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます☺
みんな15時間でびっくりです(о´∀`о)
10ヶ月以降くらいなんですかね?
なんかいつも日中、寝返りしては
ぐずぐずしてるので
活動時間が長くなるともっと
昼寝減るんでしょーね( ´ ` )
楽しみですが、少し1人の時間が
無くなるのも悲しいなっ(笑)- 2月24日
ママリ
コメントありがとうございます☺
うちも昼寝で2時間は寝るのですが
よく、寝すぎじゃない?と言われるので…
安心しました( ;꒳; )
こたつさん3人目無事にうまれてきますよーに♡
はじめてのママリ🔰
1歳になる少し前まで
朝寝 夕寝ありました☺️
1歳前くらいから昼寝2時間
のみで夜は12時間です✨
うちも結構寝る子だねって
言われてました😅
ありがとうございます💕
ママリ
一般的にはそれくらいから
よく寝る子が多いんですかね✨
早く夜通し寝て、昼のぐずり、
抱っこから少し楽になりたいです(笑)
はじめてのママリ🔰
うちは上の子は寝たら起きない子でしたが下の子は
1歳で卒乳するまで3時間おきに起こされてました😭
1歳で胃腸炎になったのをきっかけに卒業させました😭
すると朝まで寝るようになりました!✨
ママリ
やっぱり夜間の授乳は
関係あるんですねえ(´._.`)
1人でもよく寝てくれる子が居て
良かったですね(*´ω`*)