
現在1.6ヶ月の子供を育てています。授乳もしており普段は麦茶ですが、た…
現在1.6ヶ月の子供を育てています。
授乳もしており普段は麦茶ですが、たまーにノンアルコール飲料を飲みます。
いろんな資料やネットの情報も読み、少しのアルコールなら大丈夫とのことで大丈夫かな?と思い、
今日ビールを少しだけ欲しいというと
旦那が今までノンアルだったのになんで??となり
最近娘が騒がしくなったり奇声をあげたりするのは、原因の一つにわたしの飲酒があるのではと言われました。
飲酒は発達障害にもなると言われました。
最近ですと2週間前に友人と食事に行き、3杯飲みました。
帰宅後いつもなら寝ている子供が起きておりおっぱいを欲しがるので授乳をしました、
※反省しています.1杯分解するのに2時間ほど時間がかかることも分かっています。
友人との食事以外では、産後本当にアルコールは口にしておらず、ビール、ワインも一口、などでした。
数回程度しかお酒を飲んでないのに、騒がしくなった原因はわたしの飲酒のせいもあると言われたのが本当に腹が立って、、、。
私の考えはおかしいのでしょうか?
そんな1日2日お酒を飲んでしまっただけで子どもがうるさくなったりするのでしょうか??
- えみりー(6歳)
コメント

退会ユーザー
直接的な原因はなくても少なからずアルコールは母乳を通して子供に摂取されてるはずなので1日2日お酒を飲んでしまっただけで。と開きなおらずに反省してるならやめるなり卒乳するなりした方が子供のためだと思います!旦那さんはお子さんを心配しての発言だったのでは??

退会ユーザー
飲酒が原因で騒がしくなったというのがイコールになるかどうかはわかりませんが、少なくともアルコールは移行してると思います。アルコールが体に問題ないのであれば小児から飲酒可能になってると思いますよ。なってないってことは体に害だという事だと思います。
我慢してる我慢してるってご自身が辛くなるくらいなら母乳やめてミルクにしたらいかがですか??
ご主人のノンアルだったのになんで?は母乳あげてるのになんで?っていう事で、女の私ですらそう思ってしまいます💦
哺乳瓶拒否なら紙パックとかで麦茶飲ます方が飲酒後の母乳よりマシだと思います💦
-
えみりー
コメントいただきありがとうございます。
1ヶ月前に断乳を検討し、間隔をあけたり色々したのですがおっぱいが張りすぎてしまい。
以前から通っていたおっぱいマッサージで溜まっていた古いおっぱいなど全部出し切ってしまってから子供は余計おっぱいを欲しがるようになり、先生からも「飲ませない」と言われ今に至ります。
お酒は我慢できないということは決してなく、、、。母乳から移行するのであればやはり良いものではありませんね、、、考えたら分かることなので改めて私も反省しております。
ミルクは産後すぐから嫌がり母乳のみで、哺乳瓶も嫌がります。夜中の麦茶は以前一度試しましたが泣いてしまい、以後試していませんので一度麦茶もやってみようと思います。- 2月25日

雷注意
正直飲まないのが当たり前なので(それか飲んだら授乳しない)なんとも言えないですね💦
関係があるかどうかは分かりませんけど、ないとも言い切れないというか。
子供にアルコールなんて毒みたいなものですからどのように作用するかは分かりません😣
発達障害は生まれつきのものなので関係ないですけどね。
-
えみりー
コメントいただきありがとうございます。そうですね、飲まないのが当たり前で、私もこれまで絶対飲まないと言っていたのが急に一口なら、、、と考えが変わったことも含め主人も良く思ってないんだと思います。
発達障害は生まれつきなのですね、少し安心しました。- 2月25日

るる
お子さんの奇声などは成長過程の一つと思います。旦那さんの発言には気になるところがありますが、今回に限ってはえみりーさんにも突っ込まれるところがあったので仕方ないかと。
反論しても同じことを言われるばかりだと思うので、いっそ卒乳してはどうでしょうか?
-
えみりー
コメントいただきありがとうございます。
成長過程と聞きほっときております。
私も私が悪いのは承知の上なのですが、言い方に腹を立ててしまい、、、
でもやはり私の行動はよくないので言われても仕方ないと思います。
そうですね、反論しても、同じことを言われる、本当にその通りだと思います。
以前考えた卒乳、もう一度考えてみます!- 2月25日

きみどり
母乳あげてるならアルコール飲むべきではないと思いますよ
普通に考えたら分かることじゃないですか🤔?
-
えみりー
コメントいただきありがとうございます。
そうですね、当たり前のことをしてしまった私が悪いので。。。授乳中はアルコールを飲まないようにします。- 2月25日
えみりー
コメントいただきありがとうございます。主人が心配しての言葉とは分かっているのですが喧嘩の流れから物の言い方も含めて腹が立ってしまい…でも私の行動は決して良いことではないので。卒乳を検討しようと思います。