子育て・グッズ 2歳7ヶ月の子供が、体温がバラバラで眠そう。咳や鼻水はない。同じ経験の方いますか? 2歳7ヶ月です。 若干身体が暖かいなと思って計ったら37.5。 数分後38度! そのまた数分後37.1度、37.6度。 などバラバラです。 機嫌良く遊んでおり、昼寝もしてないからおっぱいあげたらすぐに寝ました。 眠いから手足はポカポカなんだろうなとは思ってますが… 寝て少ししてからは37.1度でした。 同じような方いましたか? 裏ポカのトレーナー脱がせて薄手のロンT着せました。 咳鼻水ありません。 最終更新:2020年2月24日 お気に入り 1 昼寝 体 おっぱい 2歳7ヶ月 じゅん(8歳) コメント 退会ユーザー 子供は大人より1枚少なくて大丈夫と言われているので、裏ぽかのトレーナーが暑すぎたのかもしれませんね。 少し気にかけてあげて様子見でいいと思いますよ。 2月24日 じゅん 昼寝後に36.8度になってました。手足、おでこも火照りが落ち着いた感じでした。 今は風呂からあがりご機嫌にしてます。寝るときも体温気にしながら過ごしてみます。ありがとうございました(*^^*) 2月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
じゅん
昼寝後に36.8度になってました。手足、おでこも火照りが落ち着いた感じでした。
今は風呂からあがりご機嫌にしてます。寝るときも体温気にしながら過ごしてみます。ありがとうございました(*^^*)