
コメント

退会ユーザー
産婦人科によります。
でも、多くの所は一般的な対応はしてくれるみたいです。
でも、生み分けはしている所としていない所があります。

mu
普通の産婦人科でも一通りの検査や不妊治療は進めてくれると思います!が、ステップアップする場合は不妊治療のクリニックの方が妊娠率が高かったりします。
あとは、妊婦さんがたくさんいる中通院を続けるのが精神的に辛くなってしまって転院する方もいます。
私はやるのであれば、遠くても高くても待ち時間が長くても確実な病院に、と思い不妊治療で有名なクリニックに始めから通いましたが、専門クリニックと普通の婦人科の先生だと、不妊治療に関しての知識量もかなり差があるなと感じました💦
転院するとなれば紹介状は書いてもらえてもカルテ移動はできないので再度受けることになる検査等もあるようなので、私は初めから不妊クリニックに通ってよかったと感じています😭
もちろん感じ方に個人差はあると思うので、私のコメントを鵜呑みにせず参考までに😊!
-
ハンちくりん
一通りの検査はしてくれるのですね🤔
子供もいて仕事もしながらなので、専門クリニックはなかなか行きづらくて悩んでます😭
とても丁寧に教えて下さりありがとうございました🙇♀️- 2月24日
-
mu
不妊のクリニックは基本的に待ち時間が長いところが多いです😭💦
お子さんと一緒に受診するのであれば、キッズスペースがある産婦人科の方が通いやすいかもしれないですね🥰
産婦人科で不妊の検査を受けた方が私の近くにもいますが、金額的には普通の産婦人科の方が少し安く済むようです😳
良い病院が見つかるといいですね❣️- 2月24日
-
ハンちくりん
専門クリニックだと子供連れて行けないですよね😣💦
なるほど、産婦人科の方が金銭的にも安いんですね🤔
本当にいろいろありがとうございます🙇♀️
とりあえず、病院探して行ってみます😵💦- 2月24日
ハンちくりん
産婦人科によりますよね💦
一般的なことはしてくれるんですね。
ありがとうございました😭