※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
雑談・つぶやき

愚痴です。今度の5月に親友と呼べる友達の結婚式に出席する予定です。・…

愚痴です。
今度の5月に親友と呼べる友達の結婚式に出席する予定です。

・友人代表挨拶をしてほしいと言われた。
・余興をして欲しいと言われた。
・ウェルカムスペースに何か作って欲しいと言われた。
・式中の動画を撮っておいて欲しいと言われた。(会場に頼むと金額が多額だからと言われた)

上二つは喜んで引き受けましたが下二つはなんとなく
モヤモヤしています。
ウェルカムスペースとかって式を挙げる新郎新婦が
来てくれた方に来てくれてありがとう的な感じで
色々頑張って作るものなのでは…?とだんだん思ってきてしまい
なんとなく作る気が失せてしまっています。
小さな子供を子育てしているし時間もなかなか取れないんだけどなぁ…と思ってしまっています。
動画を撮って欲しいとも言われましたが
動画回してるから純粋に式を楽しめないのではないのか…?
と、思ってきてしまいモヤモヤ。。

一番の友達だから…と、思いますがなんか違う気がして…
私が心狭いんですかね。。

コメント

みるみる

図々しいですね...(´・ω・`)
友人代表挨拶と余興を同じ方にお願いするっていうのも驚きです。
ゆうさんすごく大変だということが気づけないんでしょうか...

ウエルカムスペースはわたしも新郎新婦側が作るものだと認識しています。
新郎か新婦の母親が何か手作りするというのは行った結婚式でいくつか目にしています。
招待される側の友人がウエルカムっておかしいですよね...
動画もたしかに高額です。でもだからって友人に頼むって信じられません。

ゆうさんのお気持ち、伝えてもいいのではないでしょうか。。
せっかくの結婚式。晴れやかな気持ちでお祝いしたいですよね。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます🙇‍♀️😭
    私も同じこと思ってました…
    そーゆーお願い事って何個も重ねるものなのか…?って…

    たしかに w w w w
    招待されてるのにウェルカムはおかしい w w w
    笑いました🤣(笑い事じゃない)

    伝えてるの勇気が入ります…
    その話してた時はせっかくの親友の結婚式だぞ?!
    できることあるなら手伝うよ!!
    くらいのノリでオッケーしてしまい…
    後から考えたら

    ……あれ?🤔

    と、なってしまいました…

    • 2月24日
  • みるみる

    みるみる

    分かります結婚式ですもんね。
    大切な親友の門出ですから全力で祝うよ❗️ていう気持ちからですよね。
    わたしもそれで生後半年の娘がいるのに電車と新幹線を乗り継ぐ場所での親友の結婚式に絶対行くから❗️と言っていたものの、
    やっぱり現実的に無理だ...となって招待状届いてから断ったことあります...(´・ω・`)

    5月ということですからあと2ヶ月少しでしょうか...
    4つのうち、出来そうなものは引き受けるとして、
    やっぱりこれは無理だというものは断りの連絡を入れてみてはどうでしょうか。。。

    親友さんであれば、ゆうさんの気持ち分かってもらえるのではないでしょうか。
    お祝いしたい気持ちはとってもあるということも加えて。
    ちなみに、4つともゆうさんお一人にお願いしているのですか。
    新婦さんとゆうさん共通のご友人は出席されないのでしょうか。

    • 2月24日
  • ゆう

    ゆう

    わかってもらえて嬉しいです😭😭😭
    同じくらい仲よしの友達が後二人いて
    この子たちと出席するのですが
    なんとなく相談し辛くて
    ここに書いてしまいました😭
    優しいお言葉もらえて心が少し晴れましたし
    やはり変だと言うことに気づけてよかったです😂😂笑

    断ったの悲しかったですね…😭😭
    もう一度やって欲しいですね😂笑

    2カ月ちょいですね😭
    はい、先ほどやはり無理があると思い
    ビデオの件は断りました(>_<)
    ウェルカムスペースは
    私も家族!!ってポジティブに捉えて
    作らさせてもらいます😭笑

    本当に相談乗っていただき
    ありがとうございました…(泣)

    • 2月24日
  • ゆう

    ゆう

    ちなみにその友達二人の子は
    余興と受付を任されてました…笑

    • 2月24日
  • みるみる

    みるみる

    お伝えしたのですね❗️
    よかったです✨
    私も家族❗️素晴らしいです😍👍✨

    • 2月24日
  • みるみる

    みるみる

    な、なるほど...(´・ω・`)
    みんな何かしら頼まれていたのですね😅😅

    • 2月24日
  • ゆう

    ゆう

    よかったです😭😭
    話聞いてくれてありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️💓
    めっちゃ図々しいですよね🤣🤣笑

    みんな頼まれてますね。笑
    仕方ない!笑
    私ももう少ししたらブライダルフェア行って
    式場探すので
    このようなことにならないように
    します🤣笑

    • 2月24日
かいり

いくら親友と言えども
何か違う気がします😨

やる気が失せたと書いてあるということは
もう引き受けてしまったのでしょうか、、、??

友人代表挨拶は嬉しいけども、
余興は無理にやる必要もないし、
ゲストなのにウェルカムスペース作る??、
動画取っておいてってスタッフかよ!!
と突っ込みたいです。

高いご祝儀払って
ご飯食べれなくなっちゃいますよね😥

新郎新婦はホストで
ゲストに楽しんでもらうという考えがないんですかね🤔

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます😭🙇‍♀️

    引き受けてしまいました…
    その話されたときに
    えー!!やるよー!
    なんて、軽ーく…笑
    結婚式に出席したことも挙げたこともないので
    無知すぎて親友の頼みなら!!
    って気持ちで引き受けましたが
    後からかんがえて
    おかしくねーか?って思い始めてしまいました…笑

    スタッフですね!!わたし!!笑
    どうしよう!!
    あーやはりおかしいですよねーー
    旦那も

    やめちまえそんなの

    って言うんですけど……😭
    そんな簡単に…って感じです😂

    • 2月24日