※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サネミ
子育て・グッズ

新潟市から金沢市に引っ越し、保育園を探したい。金沢の地区や石川県について教えて欲しい。ありがとうございます。

新潟市から金沢市に3月中旬ごろ引っ越すことになりました。

仕事は今の店舗を辞めて金沢のほうにある店舗に入れるようにしてくれると上司が言ってくれたので保育園を探したいのですが、土地の名前とか全然わからなくて、、😥

保育園を調べると地区がでるのですが、野々市市側の金沢市だとなに地区になるのでしょうか??

この前転勤が決まって昨日アパートも決まりました😫
初めて新潟県外に出るのでいきなりすぎて頭がパンクしそうです(笑)

他にも石川県のことで教えてもらえると嬉しいです!

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

役所に言えば近い園等空きがあるない含めて教えてくれるので役場に問い合わせるのが早いと思いますよ(^^)

  • サネミ

    サネミ

    コメントありがとうございます!
    空きも教えてくれるのですね😳明日問い合わせてみます!

    • 2月24日
みんと

私も野々市寄りの金沢に住んでいますが調べてみると西部地区になるみたいです!
場所によっては違うかもしれないのでのびのびーのって言うサイトを見ると保育園の情報載ってますよ!

  • サネミ

    サネミ

    コメントありがとうございます!保育園情報のサイトがあるのですね😳西部地区も見ながらそのサイトも見てみます!

    • 2月24日
すみか

引越し、不安になりますよね💦
今は他県ですが、実家がその辺です😊
とりあえず8号線沿いにある御経塚イオンに行けば、大抵のものは買えます😁
隣にニトリもあります。
西部地区に住むなら、国道8号線と県道157号線沿いのお店をひとまず把握しておくと道を覚えるときの目印になって良いかなと思いますよ🤔
ちなみにスーパーはアルビスが好きです❣️

はじめてのママリ🔰

西部地区に住んでます!
上の方がおっしゃっているように周囲にイオンやドラッグストア、いろんなジャンルの飲食店、病院もたくさんあるのですごく便利です!
ただ8号線海側環状線が近い分、朝や夕方の渋滞がひどいのも事実です😅

みっち

私も去年新潟県に住んでいて金沢市に来ました☺️
新潟にないスーパーなどが多くて最初全然何も分からなかったです😂引越し不安ですよね💦
新潟にはない大阪屋ショップや、アルプラザというお店があります😊アルプラザ金沢には子供の遊び場やおもちゃ、洋服など揃っているので一度行ってみても良いと思います☺️

お引っ越し大変だと思いますが頑張ってください😭‼️