
コメント

はじめてのママリ🔰
10万円だと、うちは貯金できないです💦うちは生活費12万円ぐらいですね🤔
何に使っているか…整理してみるといいと思います!スマホなど通信費、保険などは削りやすいかと!

みみま
生活費とは、?
どこまでふくみますか?
-
みみま
保険2万(車、生命2)
通信費1.5(携帯2pc1)
食費4
光熱費1
雑費1
なので5千円くらいですかね?- 2月24日
-
の
支払い諸々して残るお金です!ここから食費やミルク代とかです!
- 2月24日
-
みみま
すいません、私の場合を書きました!💦
- 2月24日
-
の
いえいえ!参考になります!
ありがとうございます☺️- 2月24日

ぴん
食費や日用品くらいの生活費なら4〜5万は貯金にまわしてます!
-
の
なるほど!
明日の給料から半分貯金できるように頑張ります😭🙏🏻- 2月24日

ままり
生活費に何が含まれるかで違ってくると思います🤔
単純に食費と日用品くらいだったらまだお子さん小さいし、頑張れば半分は貯金に回せるのではないでしょうか。
光熱費とか保険、通信費、交通費とかも含まれるなら10万では足りないかと…😱💦💦💦
我が家の場合ですが…
-
の
なるほど!
そうです!
食費と日用品、子供のミルク代とかです!
わかりにくくすみません😭
支払い諸々して残るお金が10万ちょっとです!- 2月24日

はじめてのママリ🔰
食費と日用品とミルク代なら、我が家なら少なくとも半分は貯金できます☺️
うちは食費と日用品とオムツ2人分で45,000円です✨
-
の
なるほど!
ありがとうございます☺️- 2月24日

♡
うちは貯金できませんね、むしろ足りないです😭💦
お子さん1人だとしても
生活費10万で食費、ガソリン、日用品とか考えたら貯金できなさそうな🙄
の
あれ、、12万あったかもしれないです、、😥
スマホの見直しに行こうと思っています!☺️
はじめてのママリ🔰
下の生活費見ました!削るなら通信費、食非ですね!うちは楽天モバイルで通信費5千円しないですよー!
の
あれは、みみまさんが参考にと書いてくださいました🤣
探すと削れる所は沢山ありそうなので頑張ってみます!