

退会ユーザー
問診票は事前に貰いに行き、家で書きました!結構書くことが多いですよ😭💦一人で行きました😊

さらい
一人でいきました。(*^^*)

お腹痛い
一人で行きました!
広い病院でなければぞろぞろいくと邪魔になるので、、😭

ののゆ
旦那仕事休めないので
1人で行きました!!
問診票も抱っこしながら書きました!!

退会ユーザー
一人です。抱っこ紐に入れるか、病院がokならベビーカーのまま行きます。一人で全然大丈夫ですよ〜!

ゆき
2人とも1人でいきましたよ☺️
ベビーベッドや小上がりで寝かせられる場所があるので、書類書くのも大丈夫でした。

みゆ
長女の時は初めての時だけ旦那についてきてもらったような気がします😊
誰かついてきてくれたら心強いですよね♡

NS
旦那と行きました!
問診票書きます!受付のひとが抱っこしてくれたりするかと思いますよー😊

退会ユーザー
問診票は、事前に貰ってました
親と行きましたよ😂

退会ユーザー
私は自分の母と行きました😊

あきにゃん
問診票は市の保健師さんが来た時渡されてました!
旦那が水曜日休みで一緒に行きました!
どれくらい時間かかるかも、どれくらい泣くかも分からず不安だったので…
恥ずかしくも3ヶ月でまた予防接種があり、義母と行く予定です💦
首がまだすわらず、抱っこ紐を上手くできないのが不安で😭

ママリ
1人で行きましたが、問診票は予めもらって家で書いておきました☺️
言ったらもらえるかもですよ!
当日書くことになっても、ベビーベッドが置いてあったので、そのあとも何度か使ってました。
予定している小児科で聞いてみてください✨

はーちゃん
近くのところに行ったので、一人で抱っこ紐で歩いていきました!
問診票は、内容ほぼ同じですがワクチンごとにあって枚数あったので、事前に貰いに行っといてよかったです💦

薫琉
1人目時は主人が仕事休みの日だったので送って貰いました
2人目は慣れもあり抱っこ紐に入れて一人で行きました(*^^*)
家の近くなら問診票を貰いに行った方が当日スムーズに行くかな?って感じなだけで、当日再配達でも問題ないと思います。
泣いちゃっても受付の方は慣れてると思いますしあまり気にしなくて大丈夫だと思います。
初めての予防接種、あかちゃんもママも頑張ってくだささいねq(^-^q)

こまち
旦那と行きました☺️!
コメント