※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月のお宮参りとお食い初めについて、富山市の神社で着物を着るか、その後のお食い初めではワンピースに着替えるか、経験された方がいらっしゃいますか?

来月お宮参りを富山市の神社で行い、その後お店でお食い初めを行う予定です。
富山でお宮参りをされた方々、着物着られましたか?
その後お食い初め行かれた場合は、ワンピースなどに着替えられましたか?

コメント

🍓

本当は着物を着たかったのですが、完母でいつ授乳するかわからなかったのでお宮参りもお食い初めも授乳口がついたワンピースで行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    やはり完母だとワンピースが無難ですよね💦私も現在完母なのでワンピースの予定でしたが、ずっと写真として残るものですし着物が着たいと思うようになりまして迷っております😓

    • 2月25日
  • 🍓

    🍓


    お宮参り終わってから知ったのですが、着物を着た時の授乳の仕方がYouTubeに載っていました!
    せっかく写真を撮るなら着物着たいですよね😊💕

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    YouTube見てみました👀✨
    着物でも授乳できるんですね!ただ私が綺麗に直せるかどうか、不器用なので💦
    でも直せなかった時用に、ワンピース持参する方法もありますね!参考になりました✨ありがとうございます🤗

    • 2月27日
deleted user

私はお宮参りとお食い初めは別の日にしたので、着物で行きました!
100日祝いの写真をスタジオで撮って、神社に行ってお祓い、帰宅と言った感じです。
100日頃だと完母でもうちの子はまだ哺乳瓶で飲んでくれたので、その時だけミルクあげました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    別日だと着物も着られて赤ちゃんへの負担も少なくいいですね✨やっぱり着物で写真が残ると素敵ですよね🤩

    • 2月25日
ありまま

お宮参りと撮影は着物を着て、その翌週に授乳口付きワンピースでお食い初めしました!
着物着たかったので2回に分けました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    2回に分けられたんですね!私も完母なので赤ちゃんのこと考えるとワンピースがいいのわかってはいるのですが、やはり着物着たいなという思いが強くなりまして😓義両親も県外から来られるので同日に行うしか予定組めずで、まだ悩んでおります💦

    • 2月25日
  • ありまま

    ありまま


    そうなんですね💦
    もし赤ちゃんが哺乳瓶でミルク飲めるならそのときだけミルクを飲んでもらうとかはどうですかね?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1ヶ月前に乳腺炎になってから、哺乳瓶使用していないので飲めるかどうかの不安と、時間が空くとおっぱいが張りまた乳腺炎になってしまうのではないかという不安もあるんです😭💦前はおっぱい出なくて出なくて悩んでたのに、今は出すぎて悩むというもどかしさがあります😂
    でも、おっぱいが張らなかった時のために試しに持っていってみるのもいいですね❗️色々準備して臨みたいと思います✨

    • 2月27日