
コメント

MY
パン粥はお湯でも作れますよ!
粉ミルクの代わりに豆乳も使えますよ。
でも、粉ミルクを買うのであれば
キューブタイプの粉ミルクにすれば
必要量だけ開封できるので便利ですよ。

ゆか
完母だったらミルク慣れてなかったり
するから搾乳して料理に使うのも
有りだよー( ´・‿・`)♩
粉ミルク高いしもうすぐ安価な
フォロミも飲めるようになるから
野菜ジュースや少量の牛乳+水とか
で工夫してみたらどうかな(*^_^*)
-
ちがや
回答ありがとうございます
母乳も使えるんですね!?
知らないことばかりで
びっくりします(>_<)
牛乳は少量なら
初期でも大丈夫なんですね!
がんばってみます(>_<)- 5月22日

おものひ
キューブタイプのミルクをパン粥用に買ってました!
小さいのを二箱買って、その後は牛乳で作ってました!
-
ちがや
回答ありがとうございます
他の方の回答で
キューブタイプの粉ミルクが
あることを知りました!
パン粥用に買うかたがいて
よかったです!
勝手に心強く感じてます(笑)
試しに小さい粉ミルクも
勝手みようと思います!- 5月22日
-
おものひ
もう少し離乳食が進んでくると、野菜のミルク煮とか、それにうどん入れて野菜ミルクうどんとか作ってました(^ ^)
試してみてください(^ ^)- 5月22日
-
ちがや
野菜ミルクうどん
大人が食べても美味しそうですね(笑)
料理は苦手なのですが
離乳食がんばります!- 5月22日

柊翔まま
市販のホワイトソースの素使ってました!
長く色んなものに使えるのでオススメです(^^)
-
ちがや
回答ありがとうございます
離乳食用のホワイトソースですかね?
お店でみたことはありますが
買ったことはなかったです!
色々試してみて
子供が好きそうなものを
探したいと思います!- 5月22日

退会ユーザー
お水や豆乳で作れます♡
私も完母できた為に
粉ミルクめ準備してなかったですし
いっときの為に買うのもなぁ…^^;
と思い
お水と豆乳できました♡
-
ちがや
回答ありがとうございます
やはり完母だと
粉ミルク買いませんよね(>_<)
まずは水で作ってみたいと思います!
私が粉ミルクに興味があるので
小さいやつを買ってみたり
豆乳で作ってみたりと
子供が好きそうなものを
探していきたいと思います!- 5月22日
-
退会ユーザー
買わないですね´›﹏‹`
使い道がないので…
粉ミルクにご興味があられるんですね☆
それでしたら小さい箱のを
買ってみるのもありですね♡
お子様のお口に合う物が
見つかればいいですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 5月22日

退会ユーザー
私も完母で粉ミルク買ってませんでしたが、キューブタイプのを少しだけ買いました。
使わない分は念の為に非常持ち出し袋に入れてあります。もし災害とか起きて、母乳出なくなったら最悪必要かなと思い、使い捨て哺乳瓶とピュアウォーターと一緒に入れてます。
-
ちがや
回答ありがとうございます
確かに災害時にあれば安心ですね!
考えもしませんでした(>_<)
非常用でも水と粉ミルクを
準備しておこうとおもいます!- 5月22日
-
退会ユーザー
粉ミルクは大人用のホワイトソースとかポタージュを作るのにも少量なら混ぜても普通に食べられる味なので、もしもの為に離乳するまではストックしておいても無駄にはならないですよ(´ω`)
- 5月22日
ちがや
回答ありがとうございます
豆乳が使えるんですね!
牛乳じゃ無理だしなぁと
頭を抱えていたところでした(笑)
キューブタイプなんてあるんですね!
粉ミルクについては
ほんとに無知でお恥ずかしいです(>_<)