
子供の服の購入について相談です。毎年買うのは負担になります。サイズアップは約10センチでしょうか?皆さんはどうしていますか?
日々育児お疲れ様です!
皆さんにおたずねしたいことがあるのですが、
子供の服って毎年購入していますか😅?
今年の冬服は去年やすくなってた時にかっていて、
来年の服は今のセール中に買っていますが、
一から揃えると結構お金かかってしまうし、
あまり大きすぎてもみすぼらしいかなとおもったり、、、。
2シーズン着れるくらいのサイズを買うっていうのも一つの手だと思うのですが皆さんはどうされてるのかなと思いました。
また、毎年買うとなると大体一年で10センチくらいサイズアップするくらいでしょうか?
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月, 6歳)

もこたく
トップスと半ズボンは2シーズンきられるぐらいの大きめかいます!
長ズボンは大きすぎると裾が長すぎるし、股下も余ってていまいちなので毎年購入するようにしています。
毎年買うときのサイズアップは年齢にもよりますが、今のところ10センチずつアップしてる気がしますー

kかか
私はセール時期に次のシーズンで着れるサイズを購入してます!
ただ、毎シーズンかなり買い足します😅
でも、一から揃えるよりかはお財布に優しいので😊
ネンネ期の子が、袖折って着るのは、なんか分りんですけどハイハイや歩けるようになった子が大きめ着てるのは個人的に好きじゃないので、だいたいワンシーズン着るつもりで買ってます!
コメント