
コメント

ひーこ1011
赤ちゃんに触れる前は手洗い、アルコール除菌、一応マスクつけて接します。
医師から聞きましたが、吐瀉物や便からの飛沫感染のようなので、トイレで吐いて、流すときには蓋を閉めて。
その後除菌シートなどで便座やペーパーホルダー、取っ手など拭いてます。
初めて胃腸炎やった時は、息子から移り、トイレまで間に合わず洗面台で吐いてしまい、一応洗ってアルコールかけておきましたが、旦那と娘にも移りました。
トイレでするようにしてからは家族には一切うつってません。
ひーこ1011
赤ちゃんに触れる前は手洗い、アルコール除菌、一応マスクつけて接します。
医師から聞きましたが、吐瀉物や便からの飛沫感染のようなので、トイレで吐いて、流すときには蓋を閉めて。
その後除菌シートなどで便座やペーパーホルダー、取っ手など拭いてます。
初めて胃腸炎やった時は、息子から移り、トイレまで間に合わず洗面台で吐いてしまい、一応洗ってアルコールかけておきましたが、旦那と娘にも移りました。
トイレでするようにしてからは家族には一切うつってません。
「赤ちゃん」に関する質問
産院に入院中。5日目退院の予定でしたが4日目の明日帰る?と言われました。 赤ちゃんは産後1日目から転院してて 今わたしは外出届出して午後から赤ちゃんのところに通ってます。 赤ちゃんの病院行ったり帰ってきたり 疲…
友人が、赤ちゃんを産んだのですが、 ワクチンを接種しない考えのご夫婦です。 周りに、いらっしゃいますか? 私の周りには居ないので、同じ子を持つ親として…すごく心配ですし、、、 今後会うのも、もし私が病気をうつし…
皆さん今年のお盆休み何されますか? 我が家は8/14、15に実家に帰る以外予定がありません😂 夫はそこ以外は仕事だろうし、赤ちゃん(生後2ヶ月)いるから外には長時間出られないし…😵💫 かといって年長児がいるから引きこも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひーこ1011
気休めかもしれませんが、寝室にはクレベリンを置いてます👍
今シーズンはほとんど風邪ひいてないです!
ママリ
ありがとうございます!!
すごくタメになりました!
不安が少し解消されました✨
とりあえず、嘔吐と下痢は治ったので手洗い消毒マスク徹底します!
クレベリンも買ってみたいと思います✨