
週3日のパート勤務で、月、火、水か火、水、木のどちらが良いか。祝日がある場合は、その日に合わせて勤務日を調整しますか。例えば、祝日が火曜なら水、木の2日間だけ勤務しますか。
パートで働いでる方、
週3日勤務にするとしたら月、火、水か火、水、木のどちらの勤務にしますか?
もしその3日間の中で祝日とかが入っていた場合、祝日とかの休みに合わせて勤務日短くするか別日にするかどっちにしますか?
例えば、、火曜が祝日だった場合、火曜はそのまま休みで水、木の2日間だけ勤務にしますか?
- みーこ(6歳, 9歳)

退会ユーザー
そのどちらか選べるなら火水木選びますね、月曜日って振替とかで休みになりやすいので💦

しーちゃん
私は火水木がいいと思います!
というか私がそうやってるんですが、祝日で休んだの年に3~4回くらいです!(大型連休を除いて)
わりと月曜日に終日のことが多い気がします!
出勤日に祝日と被ったらありがたく休みを頂いてます(笑)
-
みーこ
ありがとうございます。
週初めはちょっとだるいしなー思ったりー- 2月23日
-
しーちゃん
あーそれわかります(笑)
旦那が土日曜休みなので、土日家族で過ごすと月曜日から仕事ってテンション下がります(笑)- 2月23日
コメント